このページでは、商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、特許庁発行の1,908件の、商標公報データに基づく商標(商標出願・登録商標)の情報を提供しています。商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)、指定商品・指定役務(サービス)、類似群コード、称呼(呼称)・ネーミング、文字商標、商標の手続きを行っている弁理士・特許事務所など、商標に関する情報を調べることができます。
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」において、どのような企業・組織が商標(商標出願・登録商標)を保有しているのか、どのような指定商品・指定役務(サービス)が指定されているのか、どのような称呼(呼称)・ネーミングの商標(商標出願・登録商標)があるのか、どのような文字商標の商標(商標出願・登録商標)があるのか、どのような弁理士・特許事務所が手続きを行っているのか、商標情報を調査することができます。
商標権を取得することにより自社のビジネスが他者により真似されることを防いだり、ブランドを強化して自社の製品やサービスを顧客に対して魅力的にアピールすることができます。また、他者の商標権を侵害してしまうと、損害賠償責任に加え、民事、刑事上の法的責任を問われるのみならず、ブランドイメージの悪化、顧客からの信頼喪失などの影響が考えられます。
商標権を取得するには、特許庁の定める様式に従い保護対象の商品やサービスを指定して適切に商標出願を行う必要があります。例えば、一口に商標出願といっても、商標を文字で出願するのか、図形で出願するのか、どのような製品、サービスに対して出願するのか、事業内容に応じた商標出願を行う必要があります。
このように、自身のビジネスの保護や、ブランド強化といった目的に応じて、効果的な商標出願を行うには専門的な知識が必要になります。また、他者の商標権を侵害しているか否かの判断も商標の専門家に相談する必要があります。
しかし、お住まいの地域で信頼できる商標の専門家を探すのは時間と手間がかかるのではないでしょうか。商標出願の経験がない方でも、入力フォームから経験豊富な商標専門の弁理士に「無料」で「1分程度」で相談することができます。近年話題のAI技術を活用したリーズナブルな商標サービス、商標専門の弁理士にビジネス内容をじっくり相談する2つの方法を選択することができます。
株式会社リコーの過去1年間の商標出願件数は、公開商標公報が63件、登録商標公報が16件です。 株式会社リコーの過去3年間の商標出願件数は、公開商標公報が74件、登録商標公報が124件です。
公報種別 | 件数 |
---|---|
公開商標公報 | 74 件 |
登録商標公報 | 124 件 |
株式会社リコーの過去5年間(2016〜2021年)の商標(商標出願・登録商標)の出願件数は減少傾向です。商標件数推移を確認することにより、株式会社リコーの商標出願活動のアクティビティを確認することができます。
年 | 件数 | 前年比 |
---|---|---|
2021 | 49 件 | -30.0 % |
2020 | 70 件 | -1.4 % |
2019 | 71 件 | 12.7 % |
2018 | 63 件 | 28.6 % |
2017 | 49 件 | 40.0 % |
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の概要は、以下の通りです。
などです。
などを指定商品・指定役務(サービス)に指定している商標が多いです。
などの文字商標が多いです。
ブランドテラスは、知的財産の専門家である「弁理士」の監修のもと、日本国特許庁が発行する最新の公開商標公報・登録商標公報を用いて、商標に関する情報を広く一般の方々に提供することを目的とした国内最大規模の商標情報サービスです。
ブランドテラスに掲載されている情報は、商用・非商用問わず、無料で様々な用途に活用することができます。 自身のビジネスの商品、サービスのネーミング、商標出願、商標申請の際の参考情報としてご利用ください。
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)は以下の通りです(商標出願番号の降順に並べています)。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
番号 | 商標画像 | 概要 |
---|---|---|
商願2023-013313 出願 2023-02-10 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第42類 |
商願2023-010462 出願 2023-02-03 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第35類、第42類 |
商願2023-010461 出願 2023-02-03 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第42類 |
商願2023-007592 出願 2023-01-26 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第35類、第42類 |
商願2022-139804 出願 2022-12-07 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第16類、第35類、第38類、第41類、第42類 |
商願2022-131460 出願 2022-11-16 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第2類、第6類、第7類、第9類、第16類、第35類、第37類、第38類、第40類、第41類、第42類 |
商願2022-129443 出願 2022-11-11 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第35類、第41類、第42類、第43類 |
商願2022-125610 出願 2022-11-02 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第42類 |
商願2022-122228 出願 2022-10-25 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第35類、第41類、第42類、第43類 |
商願2022-114592 出願 2022-10-05 | ![]() | ・商標権者・商標出願人 株式会社リコー ・商標区分 第9類、第42類 |
番号 | 商標画像・音声等 | 概要 |
---|---|---|
{{item.no}} 出願 {{item.ap_dt | date}} | |
「株式会社リコー」が、商標(商標出願・登録商標)を共同出願または共同保有(共有)している企業・組織等は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
商標権者・商標出願人 | 件数 |
---|---|
株式会社ジェーシービー | 1 件 |
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、代表的な指定商品・指定役務(サービス)ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 179 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 115 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 100 件 |
第2類 塗料・着色料 | 69 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 55 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 39 件 |
第38類 電気通信 | 34 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 29 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 18 件 |
第16類 紙、事務用品 | 15 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 12 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 12 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 8 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 6 件 |
第25類 服、履物 | 4 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 3 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 2 件 |
第17類 プラスチック材料 | 2 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 2 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 2 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 1,529 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 657 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 483 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 330 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 306 件 |
第38類 電気通信 | 226 件 |
第2類 塗料・着色料 | 193 件 |
第16類 紙、事務用品 | 156 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 140 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 83 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 55 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 49 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 33 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 29 件 |
第1類 化学品 | 27 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 26 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 25 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 20 件 |
第10類 医療器具 | 19 件 |
第25類 服、履物 | 19 件 |
商標区分「 第9類 電気制御用の機械器具 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電子応用機械器具及びその部品 | 172 件 |
電気通信機械器具 | 172 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 171 件 |
写真複写機 | 166 件 |
タイムスタンプ | 164 件 |
タイムレコーダー | 164 件 |
パンチカードシステム機械 | 164 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 164 件 |
票数計算機 | 164 件 |
製図用又は図案用の機械器具 | 164 件 |
金銭登録機 | 164 件 |
青写真複写機 | 164 件 |
郵便切手のはり付けチェック装置 | 142 件 |
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル | 115 件 |
電子出版物 | 113 件 |
光学機械器具 | 111 件 |
写真機械器具 | 111 件 |
測定機械器具 | 111 件 |
映画機械器具 | 108 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 105 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電子応用機械器具及びその部品 | 1,346 件 |
電気通信機械器具 | 1,345 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 1,279 件 |
写真機械器具 | 1,195 件 |
光学機械器具 | 1,194 件 |
映画機械器具 | 1,190 件 |
写真複写機 | 1,179 件 |
タイムレコーダー | 1,172 件 |
タイムスタンプ | 1,171 件 |
パンチカードシステム機械 | 1,171 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 1,171 件 |
金銭登録機 | 1,171 件 |
製図用又は図案用の機械器具 | 1,170 件 |
票数計算機 | 1,169 件 |
郵便切手のはり付けチェック装置 | 1,147 件 |
スライドフィルム | 1,097 件 |
スライドフィルム用マウント | 1,097 件 |
映写フィルム | 1,095 件 |
作業記録機 | 1,042 件 |
レコード | 1,037 件 |
商標区分「 第42類 調査、分析、設計、開発 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電子計算機用プログラムの提供 | 114 件 |
電子計算機の貸与 | 112 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 112 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 109 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 107 件 |
土木に関する試験又は研究 | 107 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 107 件 |
電気に関する試験又は研究 | 106 件 |
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 | 104 件 |
電子出版物 | 103 件 |
測定機械器具 | 101 件 |
光学機械器具 | 100 件 |
写真機械器具 | 100 件 |
計測器の貸与 | 100 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 100 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 99 件 |
電気通信機械器具 | 99 件 |
映画機械器具 | 97 件 |
理化学機械器具の貸与 | 95 件 |
写真複写機 | 94 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電子計算機用プログラムの提供 | 471 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 459 件 |
電気通信機械器具 | 456 件 |
電子計算機の貸与 | 449 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 426 件 |
光学機械器具 | 420 件 |
写真機械器具 | 420 件 |
映画機械器具 | 416 件 |
計測器の貸与 | 408 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 398 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 392 件 |
電子出版物 | 377 件 |
写真複写機 | 371 件 |
スライドフィルム | 365 件 |
スライドフィルム用マウント | 365 件 |
映写フィルム | 365 件 |
タイムスタンプ | 363 件 |
タイムレコーダー | 363 件 |
パンチカードシステム機械 | 363 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 363 件 |
商標区分「 第35類 広告、事業、卸売 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
商品の販売に関する情報の提供 | 97 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 95 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 95 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 94 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 94 件 |
書類の複製 | 93 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 92 件 |
市場調査又は分析 | 91 件 |
消費者のための商品及び役務の選択における助言と情報の提供 | 91 件 |
広告業 | 90 件 |
新聞記事情報の提供 | 87 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 87 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 85 件 |
電子計算機の貸与 | 85 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 85 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 82 件 |
土木に関する試験又は研究 | 82 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 82 件 |
電気に関する試験又は研究 | 81 件 |
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 | 79 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
商品の販売に関する情報の提供 | 426 件 |
書類の複製 | 370 件 |
広告用具の貸与 | 321 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 306 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 304 件 |
電気通信機械器具 | 290 件 |
筆耕 | 289 件 |
速記 | 289 件 |
光学機械器具 | 287 件 |
写真機械器具 | 287 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 286 件 |
映画機械器具 | 285 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 280 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 279 件 |
輸出入に関する事務の代理又は代行 | 277 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 269 件 |
写真複写機 | 256 件 |
計測器の貸与 | 250 件 |
タイムスタンプ | 249 件 |
タイムレコーダー | 249 件 |
商標区分「 第37類 建設、工事、修理 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
タイムスタンプ | 69 件 |
タイムレコーダー | 69 件 |
パンチカードシステム機械 | 69 件 |
写真複写機 | 69 件 |
塗料 | 69 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 69 件 |
票数計算機 | 69 件 |
絵の具 | 69 件 |
製図用又は図案用の機械器具 | 69 件 |
金銭登録機 | 69 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 69 件 |
電気通信機械器具 | 69 件 |
青写真複写機 | 69 件 |
顔料 | 69 件 |
印刷インキ | 68 件 |
郵便切手のはり付けチェック装置 | 68 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 68 件 |
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル | 65 件 |
染料 | 8 件 |
インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル | 7 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
事務用機械器具の修理又は保守 | 260 件 |
写真機械器具の修理又は保守 | 247 件 |
計測器の貸与 | 205 件 |
光学機械器具 | 204 件 |
写真機械器具 | 204 件 |
電気通信機械器具 | 203 件 |
映画機械器具 | 202 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 202 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 200 件 |
印刷用又は製本用の機械器具の修理又は保守 | 196 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 193 件 |
写真複写機 | 191 件 |
タイムスタンプ | 187 件 |
タイムレコーダー | 187 件 |
パンチカードシステム機械 | 187 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 187 件 |
票数計算機 | 187 件 |
製図用又は図案用の機械器具 | 187 件 |
金銭登録機 | 187 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 187 件 |
商標区分「 第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
セミナーの企画・運営又は開催 | 51 件 |
光学機械器具の貸与 | 50 件 |
技芸・スポーツ又は知識の教授 | 50 件 |
カメラの貸与 | 48 件 |
測定機械器具 | 48 件 |
電子出版物 | 48 件 |
光学機械器具 | 47 件 |
写真機械器具 | 47 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 47 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 46 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 46 件 |
写真の撮影 | 45 件 |
図書の貸与 | 45 件 |
図書及び記録の供覧 | 45 件 |
映画の上映・制作又は配給 | 45 件 |
書籍の制作 | 45 件 |
演劇の演出又は上演 | 45 件 |
演芸の上演 | 45 件 |
電子出版物の提供 | 45 件 |
電子計算機の貸与 | 45 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
技芸・スポーツ又は知識の教授 | 232 件 |
図書及び記録の供覧 | 221 件 |
図書の貸与 | 207 件 |
光学機械器具の貸与 | 198 件 |
カメラの貸与 | 195 件 |
レコード又は録音済み磁気テープの貸与 | 189 件 |
録画済み磁気テープの貸与 | 188 件 |
テレビジョン受信機の貸与 | 185 件 |
ラジオ受信機の貸与 | 185 件 |
映写フィルムの貸与 | 181 件 |
電子出版物の提供 | 181 件 |
音響用又は映像用のスタジオの提供 | 181 件 |
電気通信機械器具 | 177 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 173 件 |
セミナーの企画・運営又は開催 | 170 件 |
映画の上映・制作又は配給 | 170 件 |
光学機械器具 | 169 件 |
写真機械器具 | 169 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 169 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 169 件 |
商標区分「 第38類 電気通信 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
3Dプリンターの修理又は保守 | 37 件 |
電子応用機械器具の修理又は保守 | 37 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 37 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 37 件 |
電子計算機の貸与 | 36 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 35 件 |
土木に関する試験又は研究 | 35 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 35 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 35 件 |
電気に関する試験又は研究 | 34 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 33 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 33 件 |
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 | 33 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 32 件 |
事務用機械器具の修理又は保守 | 32 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 32 件 |
書類の複製 | 32 件 |
測定機械器具 | 32 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 32 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 32 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与 | 195 件 |
電気通信機械器具 | 150 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 149 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 146 件 |
光学機械器具 | 139 件 |
写真機械器具 | 139 件 |
映画機械器具 | 137 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 129 件 |
書類の複製 | 123 件 |
計測器の貸与 | 119 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 118 件 |
電子計算機の貸与 | 116 件 |
写真複写機 | 112 件 |
広告用具の貸与 | 111 件 |
事務用機械器具の修理又は保守 | 110 件 |
タイムスタンプ | 109 件 |
タイムレコーダー | 109 件 |
パンチカードシステム機械 | 109 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 109 件 |
票数計算機 | 109 件 |
商標区分「 第2類 塗料・着色料 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電子計算機用プログラムの提供 | 33 件 |
電話機・ファクシミリその他の通信機器の貸与 | 33 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 32 件 |
電子計算機の貸与 | 32 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 31 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 31 件 |
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 | 31 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 31 件 |
土木に関する試験又は研究 | 30 件 |
測定機械器具 | 30 件 |
理化学機械器具の貸与 | 30 件 |
計測器の貸与 | 30 件 |
電気に関する試験又は研究 | 30 件 |
光学機械器具 | 29 件 |
写真機械器具 | 29 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 29 件 |
電子出版物 | 29 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 29 件 |
電気通信機械器具 | 28 件 |
インターネットを利用して受信し及び保存することができる音楽ファイル | 27 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
顔料 | 173 件 |
絵の具 | 165 件 |
塗料 | 162 件 |
電気通信機械器具 | 154 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 152 件 |
タイムスタンプ | 151 件 |
タイムレコーダー | 151 件 |
パンチカードシステム機械 | 151 件 |
写真複写機 | 151 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 151 件 |
票数計算機 | 151 件 |
製図用又は図案用の機械器具 | 151 件 |
金銭登録機 | 151 件 |
郵便切手のはり付けチェック装置 | 150 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 147 件 |
印刷インキ | 143 件 |
青写真複写機 | 142 件 |
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル | 97 件 |
染料 | 83 件 |
光学機械器具 | 70 件 |
商標区分「 第16類 紙、事務用品 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
3Dプリンターの貸与 | 28 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 27 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 27 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 26 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 26 件 |
書類の複製 | 26 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 26 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 26 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 26 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 26 件 |
土木に関する試験又は研究 | 25 件 |
電子計算機の貸与 | 25 件 |
3Dプリンターの修理又は保守 | 24 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 24 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 24 件 |
電子応用機械器具の修理又は保守 | 24 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 24 件 |
電気に関する試験又は研究 | 24 件 |
グラビア製版 | 23 件 |
印刷 | 23 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
紙類 | 133 件 |
印刷物 | 120 件 |
写真立て | 108 件 |
紙製包装用容器 | 107 件 |
写真 | 104 件 |
青写真複写機 | 102 件 |
光学機械器具 | 101 件 |
写真機械器具 | 101 件 |
映画機械器具 | 100 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 100 件 |
書画 | 97 件 |
電気通信機械器具 | 97 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 96 件 |
スライドフィルム | 92 件 |
スライドフィルム用マウント | 92 件 |
文房具類 | 92 件 |
映写フィルム | 92 件 |
写真複写機 | 90 件 |
あて名印刷機 | 88 件 |
事務用封かん機 | 88 件 |
商標区分「 第40類 物品の加工、処理 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
3Dプリンター | 17 件 |
3Dプリンターの修理又は保守 | 16 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 16 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 16 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 16 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 16 件 |
書類の複製 | 16 件 |
機械式の接着テープディスペンサー | 16 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 16 件 |
電子応用機械器具の修理又は保守 | 16 件 |
電子計算機の貸与 | 16 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 16 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 16 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 16 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 15 件 |
土木に関する試験又は研究 | 15 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 15 件 |
電気に関する試験又は研究 | 15 件 |
写真複写機 | 14 件 |
印刷用又は製本用の機械器具 | 14 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
写真の引き伸ばし | 103 件 |
写真用フィルムの現像 | 103 件 |
印刷用機械器具の貸与 | 101 件 |
写真の現像用・焼付け用・引き伸ばし用又は仕上げ用の機械器具の貸与 | 97 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 97 件 |
製本 | 91 件 |
映画用フィルムの現像 | 85 件 |
書類の複製 | 84 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 84 件 |
グラビア製版 | 83 件 |
印刷 | 81 件 |
計測器の貸与 | 77 件 |
理化学機械器具の貸与 | 75 件 |
広告用具の貸与 | 74 件 |
ゴムの加工 | 71 件 |
プラスチックの加工 | 71 件 |
光学機械器具の貸与 | 70 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 70 件 |
電子計算機の貸与 | 70 件 |
カメラの貸与 | 69 件 |
商標区分「 第7類 工作機械、原動機 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
紙類 | 15 件 |
電子出版物 | 15 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 14 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 14 件 |
あて名印刷機 | 13 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 13 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 13 件 |
事務用封かん機 | 13 件 |
事務用電動式ステープラ | 13 件 |
写真複写機 | 13 件 |
凸版複写機 | 13 件 |
印刷用インテル | 13 件 |
印字用インクリボン | 13 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 13 件 |
文書細断機 | 13 件 |
書類の複製 | 13 件 |
測定機械器具 | 13 件 |
謄写版 | 13 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 13 件 |
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル | 12 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
印刷用又は製本用の機械器具 | 65 件 |
機械式の接着テープディスペンサー | 61 件 |
パルプ製造用・製紙用又は紙工用の機械器具 | 59 件 |
繊維機械器具 | 58 件 |
自動スタンプ打ち器 | 58 件 |
光学機械器具 | 57 件 |
写真機械器具 | 57 件 |
映画機械器具 | 57 件 |
包装用機械器具 | 56 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 55 件 |
電気通信機械器具 | 55 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 50 件 |
金属加工機械器具 | 44 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 44 件 |
3Dプリンター | 43 件 |
ゴム製品製造機械器具 | 43 件 |
写真複写機 | 43 件 |
青写真複写機 | 43 件 |
タイムスタンプ | 42 件 |
タイムレコーダー | 42 件 |
商標区分「 第39類 輸送、保管、旅行の手配 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
経営の診断又は経営に関する助言 | 12 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 11 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 11 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 11 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 11 件 |
書類の複製 | 11 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 11 件 |
トレーディングスタンプの発行 | 10 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 10 件 |
土木に関する試験又は研究 | 10 件 |
広告用具の貸与 | 10 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 10 件 |
建築物における来訪者の受付及び案内 | 10 件 |
慈善のための募金 | 10 件 |
新聞の予約購読の取次ぎ | 10 件 |
求人情報の提供 | 10 件 |
筆耕 | 10 件 |
職業のあっせん | 10 件 |
輸出入に関する事務の代理又は代行 | 10 件 |
速記 | 10 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
寄託を受けた物品の倉庫における保管 | 46 件 |
倉庫の提供 | 43 件 |
貨物の輸送の媒介 | 42 件 |
電気の供給 | 41 件 |
他人の携帯品の一時預かり | 40 件 |
ガスの供給 | 39 件 |
水の供給 | 39 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 36 件 |
旅行者の案内 | 36 件 |
機械式駐車装置の貸与 | 36 件 |
自動車の貸与 | 36 件 |
自動車の運転の代行 | 36 件 |
道路情報の提供 | 36 件 |
金庫の貸与 | 36 件 |
駐車場の提供 | 36 件 |
駐車場の管理 | 36 件 |
書類の複製 | 35 件 |
主催旅行の実施 | 34 件 |
包装用機械器具の貸与 | 34 件 |
水先案内 | 34 件 |
商標区分「 第36類 金融、保険、不動産 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
商品の販売に関する情報の提供 | 10 件 |
広告用具の貸与 | 10 件 |
求人情報の提供 | 10 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 10 件 |
電子計算機の貸与 | 10 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 10 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 9 件 |
スライドフィルム | 9 件 |
スライドフィルム用マウント | 9 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 9 件 |
タイムスタンプ | 9 件 |
タイムレコーダー | 9 件 |
トレーディングスタンプの発行 | 9 件 |
パンチカードシステム機械 | 9 件 |
光学機械器具 | 9 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 9 件 |
写真機械器具 | 9 件 |
写真複写機 | 9 件 |
土木に関する試験又は研究 | 9 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 9 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
商品の販売に関する情報の提供 | 36 件 |
書類の複製 | 34 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 31 件 |
光学機械器具 | 30 件 |
写真機械器具 | 30 件 |
映画機械器具 | 30 件 |
土地の売買 | 29 件 |
土地の売買の代理又は媒介 | 29 件 |
土地の管理 | 29 件 |
土地の貸与 | 29 件 |
土地の貸借の代理又は媒介 | 29 件 |
広告用具の貸与 | 29 件 |
建物の売買 | 29 件 |
建物の売買の代理又は媒介 | 29 件 |
建物の管理 | 29 件 |
建物の貸与 | 29 件 |
建物の貸借の代理又は媒介 | 29 件 |
建物又は土地の情報の提供 | 29 件 |
建物又は土地の鑑定評価 | 29 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 28 件 |
商標区分「 第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
コンピュータデータベースへの情報編集 | 8 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 8 件 |
会議室の貸与 | 8 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 8 件 |
展示施設の貸与 | 8 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 8 件 |
書類の複製 | 8 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 8 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 8 件 |
電子計算機の貸与 | 8 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 8 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 8 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 8 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 7 件 |
土木に関する試験又は研究 | 7 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 7 件 |
電気に関する試験又は研究 | 7 件 |
3Dプリンターの修理又は保守 | 6 件 |
コンピュータシステムの分析に関する助言 | 6 件 |
コンピュータシステムの分析及びこれに関する情報の提供 | 6 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
商品の販売に関する情報の提供 | 24 件 |
電子計算機の貸与 | 24 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 24 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 23 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 22 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 22 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 20 件 |
書類の複製 | 20 件 |
電子出版物 | 20 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 20 件 |
写真の引き伸ばし | 19 件 |
写真用フィルムの現像 | 19 件 |
カメラの貸与 | 18 件 |
光学機械器具 | 18 件 |
光学機械器具の貸与 | 18 件 |
写真機械器具 | 18 件 |
印刷 | 18 件 |
映画機械器具 | 18 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 18 件 |
ホテルの事業の管理 | 17 件 |
商標区分「 第43類 飲食、宿泊 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
3Dプリンターの修理又は保守 | 6 件 |
公害の防止に関する試験又は研究 | 6 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 6 件 |
建設工事に関する助言 | 6 件 |
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 | 6 件 |
電子応用機械器具の修理又は保守 | 6 件 |
電子計算機のプログラムの設計・作成又は保守 | 6 件 |
電子計算機の貸与 | 6 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 6 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 6 件 |
電気の供給 | 6 件 |
3Dプリンターの貸与 | 5 件 |
ガスの供給 | 5 件 |
医薬品・化粧品又は食品の試験・検査又は研究 | 5 件 |
土木に関する試験又は研究 | 5 件 |
地質の調査 | 5 件 |
廃棄物の収集・分別及び処分 | 5 件 |
建築物の設計 | 5 件 |
建築設備の運転・点検・整備 | 5 件 |
建設工事 | 5 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電子計算機の貸与 | 25 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 23 件 |
展示施設の貸与 | 23 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 23 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 22 件 |
会議室の貸与 | 22 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 22 件 |
図書の貸与 | 20 件 |
図書及び記録の供覧 | 20 件 |
電子計算機・タイプライター・テレックス又はこれらに準ずる事務用機器の操作 | 20 件 |
カメラの貸与 | 19 件 |
光学機械器具の貸与 | 19 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 19 件 |
書類の複製 | 19 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 19 件 |
音響用又は映像用のスタジオの提供 | 19 件 |
飲食物の提供 | 19 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 18 件 |
映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供 | 18 件 |
電子出版物の提供 | 18 件 |
商標区分「 第1類 化学品 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
ガーター | 4 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 4 件 |
ズボンつり | 4 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 4 件 |
トレーディングスタンプの発行 | 4 件 |
バンド | 4 件 |
ベルト | 4 件 |
事業の管理 | 4 件 |
仮装用衣服 | 4 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 4 件 |
履物 | 4 件 |
市場調査又は分析 | 4 件 |
広告業 | 4 件 |
広告用具の貸与 | 4 件 |
建築物における来訪者の受付及び案内 | 4 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 4 件 |
新聞の予約購読の取次ぎ | 4 件 |
新聞記事情報の提供 | 4 件 |
書類の複製 | 4 件 |
求人情報の提供 | 4 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
写真材料 | 23 件 |
化学品 | 22 件 |
原料プラスチック | 21 件 |
印刷用インテル | 20 件 |
活字 | 20 件 |
紙類 | 20 件 |
のり及び接着剤(事務用又は家庭用のものを除く) | 19 件 |
事務用又は家庭用ののり及び接着剤 | 19 件 |
印刷物 | 19 件 |
工業用粉類 | 19 件 |
植物成長調整剤類 | 19 件 |
紙製包装用容器 | 19 件 |
肥料 | 19 件 |
試験紙 | 19 件 |
陶磁器用釉薬 | 19 件 |
非金属鉱物 | 19 件 |
非鉄金属 | 19 件 |
高級脂肪酸 | 19 件 |
マーキング用孔開型板 | 18 件 |
印刷用又は製本用の機械器具 | 18 件 |
商標区分「 第11類 環境装置(照明・加熱・給水) 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
3Dプリンター | 3 件 |
3Dプリンターによる立体造形出力サービス | 3 件 |
3Dプリンターの修理又は保守 | 3 件 |
3Dプリンターの貸与 | 3 件 |
ごみ焼却炉 | 3 件 |
し尿処理槽 | 3 件 |
し尿処理槽の清掃 | 3 件 |
ガスの供給 | 3 件 |
ガラス器製造機械の修理又は保守 | 3 件 |
ガラス器製造機械の貸与 | 3 件 |
コンピュータデータベースへの情報編集 | 3 件 |
ゴムの加工 | 3 件 |
ゴム製品製造機械器具 | 3 件 |
ゴム製品製造機械器具の修理又は保守 | 3 件 |
セラミックの加工 | 3 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 3 件 |
タンク用水位制御弁 | 3 件 |
デザインの考案 | 3 件 |
トレーディングスタンプの発行 | 3 件 |
バーナーの修理又は保守 | 3 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
電球類及び照明用器具 | 21 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 15 件 |
家庭用電熱用品類 | 15 件 |
経営の診断又は経営に関する助言 | 15 件 |
文書又は磁気テープのファイリング | 14 件 |
書類の複製 | 14 件 |
電子応用機械器具の修理又は保守 | 14 件 |
機械・装置若しくは器具(これらの部品を含む)又はこれらの機械等により構成される設備の設計 | 13 件 |
照明用器具の修理又は保守 | 13 件 |
計測器の貸与 | 13 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 13 件 |
電子計算機の貸与 | 13 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 13 件 |
電気通信機械器具 | 13 件 |
ほや | 12 件 |
ガスランプ | 12 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 12 件 |
光学機械器具 | 12 件 |
写真機械器具 | 12 件 |
映画機械器具 | 12 件 |
商標区分「 第44類 医療、美容、農林 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
あて名印刷機 | 2 件 |
うちわ | 2 件 |
おけ用ブラシ | 2 件 |
おみくじ | 2 件 |
おむつ | 2 件 |
おむつカバー | 2 件 |
おもちゃ | 2 件 |
おもちゃの貸与 | 2 件 |
お守り | 2 件 |
お茶漬けのり | 2 件 |
かつら装着用接着剤 | 2 件 |
かばん金具 | 2 件 |
かばん類 | 2 件 |
かや | 2 件 |
がま口口金 | 2 件 |
ぎょうざ | 2 件 |
こうじ | 2 件 |
こて台 | 2 件 |
こんにゃく | 2 件 |
さいころ | 2 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
医療情報の提供 | 19 件 |
健康診断 | 18 件 |
栄養の指導 | 17 件 |
電子計算機の貸与 | 17 件 |
電気通信機械器具 | 16 件 |
医療用機械器具の貸与 | 15 件 |
電子計算機用プログラムの提供 | 15 件 |
電子出版物の提供 | 14 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 14 件 |
技芸・スポーツ又は知識の教授 | 13 件 |
図書の貸与 | 12 件 |
図書及び記録の供覧 | 12 件 |
建築又は都市計画に関する研究 | 11 件 |
タイプライター・複写機及びワードプロセッサの貸与 | 10 件 |
商品の販売に関する情報の提供 | 10 件 |
電子出版物 | 10 件 |
電子計算機・自動車その他その用途に応じて的確な操作をするためには高度の専門的な知識・技術又は経験を必要とする機械の性能・操作方法等に関する紹介及び説明 | 10 件 |
音響用又は映像用のスタジオの提供 | 10 件 |
カメラの貸与 | 9 件 |
セミナーの企画・運営又は開催 | 9 件 |
商標区分「 第20類 家具、プラスチック製品 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
オイルフェンス | 2 件 |
ガスケット | 2 件 |
コンデンサーペーパー | 2 件 |
ゴム | 2 件 |
ゴムひも | 2 件 |
ゴム製ふた | 2 件 |
ゴム製包装用容器 | 2 件 |
ゴム製又はバルカンファイバー製のバルブ(機械要素に当たるものを除く) | 2 件 |
ゴム製又はバルカンファイバー製の座金及びワッシャー | 2 件 |
ゴム製栓 | 2 件 |
バルカンファイバー | 2 件 |
パッキング | 2 件 |
プラスチック基礎製品 | 2 件 |
化学繊維(織物用のものを除く) | 2 件 |
化学繊維糸(織物用のものを除く) | 2 件 |
岩石繊維 | 2 件 |
岩石繊維製防音材(建築用のものを除く) | 2 件 |
接着テープ(医療用・事務用又は家庭用のものを除く) | 2 件 |
管継ぎ手(金属製のものを除く) | 2 件 |
糸ゴム及び被覆ゴム糸(織物用のものを除く) | 2 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
家具 | 14 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 14 件 |
光学機械器具 | 13 件 |
写真機械器具 | 13 件 |
映画機械器具 | 13 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 13 件 |
電気通信機械器具 | 13 件 |
スライドフィルム | 12 件 |
スライドフィルム用マウント | 12 件 |
映写フィルム | 12 件 |
電子出版物 | 12 件 |
タイムスタンプ | 10 件 |
タイムレコーダー | 10 件 |
パンチカードシステム機械 | 10 件 |
写真複写機 | 10 件 |
硬貨の計数用又は選別用の機械 | 10 件 |
票数計算機 | 10 件 |
製図用又は図案用の機械器具 | 10 件 |
金銭登録機 | 10 件 |
作業記録機 | 8 件 |
商標区分「 第10類 医療器具 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
あて名印刷機 | 2 件 |
うちわ | 2 件 |
おけ用ブラシ | 2 件 |
おみくじ | 2 件 |
おむつ | 2 件 |
おむつカバー | 2 件 |
おもちゃ | 2 件 |
おもちゃの貸与 | 2 件 |
お守り | 2 件 |
お茶漬けのり | 2 件 |
かつら装着用接着剤 | 2 件 |
かばん金具 | 2 件 |
かばん類 | 2 件 |
かや | 2 件 |
がま口口金 | 2 件 |
ぎょうざ | 2 件 |
こうじ | 2 件 |
こて台 | 2 件 |
こんにゃく | 2 件 |
さいころ | 2 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
医療用機械器具 | 18 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 12 件 |
電気通信機械器具 | 12 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 9 件 |
健康診断 | 7 件 |
光学機械器具 | 7 件 |
写真機械器具 | 7 件 |
写真複写機 | 7 件 |
医療情報の提供 | 7 件 |
図書及び記録の供覧 | 7 件 |
映画機械器具 | 7 件 |
電子出版物 | 7 件 |
電子出版物の提供 | 7 件 |
電球類及び照明用器具 | 7 件 |
医療用機械器具の貸与 | 6 件 |
建設工事 | 6 件 |
技芸・スポーツ又は知識の教授 | 6 件 |
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル | 5 件 |
化学品 | 5 件 |
映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供 | 5 件 |
商標区分「 第25類 服、履物 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
あて名印刷機 | 2 件 |
うちわ | 2 件 |
おけ用ブラシ | 2 件 |
おみくじ | 2 件 |
おむつ | 2 件 |
おむつカバー | 2 件 |
おもちゃ | 2 件 |
おもちゃの貸与 | 2 件 |
お守り | 2 件 |
お茶漬けのり | 2 件 |
かつら装着用接着剤 | 2 件 |
かばん金具 | 2 件 |
かばん類 | 2 件 |
かや | 2 件 |
がま口口金 | 2 件 |
ぎょうざ | 2 件 |
こうじ | 2 件 |
こて台 | 2 件 |
こんにゃく | 2 件 |
さいころ | 2 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
被服 | 17 件 |
運動用特殊衣服 | 16 件 |
運動用特殊靴 | 13 件 |
かばん類 | 12 件 |
仮装用衣服 | 12 件 |
袋物 | 12 件 |
ガーター | 11 件 |
ズボンつり | 11 件 |
バンド | 11 件 |
ベルト | 11 件 |
履物 | 11 件 |
光学機械器具 | 10 件 |
写真機械器具 | 10 件 |
文房具類 | 10 件 |
映画機械器具 | 10 件 |
録画済みビデオディスク及びビデオテープ | 10 件 |
電子応用機械器具及びその部品 | 10 件 |
電気通信機械器具 | 10 件 |
キーホルダー | 9 件 |
スライドフィルム | 8 件 |
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、代表的な類似群コードごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 179 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 115 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 100 件 |
第2類 塗料・着色料 | 69 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 55 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 39 件 |
第38類 電気通信 | 34 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 29 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 18 件 |
第16類 紙、事務用品 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 1,529 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 657 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 483 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 330 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 306 件 |
第38類 電気通信 | 226 件 |
第2類 塗料・着色料 | 193 件 |
第16類 紙、事務用品 | 156 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 140 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 83 件 |
商標区分「 第9類 電気制御用の機械器具 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
11B01 エレベーター操作装置 | 108 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 108 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 108 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 105 件 |
24E02 レコード | 103 件 |
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 101 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 97 件 |
10C01 金属製風向計 | 97 件 |
26A01 電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) | 95 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 91 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 1,275 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 1,245 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 1,162 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 1,104 件 |
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 1,043 件 |
24E01 メトロノーム | 948 件 |
26A01 電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) | 873 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 472 件 |
11A03 蓄電池(乗物用) | 469 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 466 件 |
商標区分「 第42類 調査、分析、設計、開発 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 95 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 95 件 |
42P03 | 94 件 |
42Q02 材料検査 | 94 件 |
42Q99 教育に関する研究 | 93 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 92 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 92 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 92 件 |
42P01 室内装飾のデザインの考案 | 91 件 |
42N03 土木・工学に関するエンジニアリング | 90 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 579 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 579 件 |
42P03 | 511 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 469 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 463 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 436 件 |
42P01 室内装飾のデザインの考案 | 431 件 |
42Q99 教育に関する研究 | 420 件 |
42N03 土木・工学に関するエンジニアリング | 416 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 400 件 |
商標区分「 第35類 広告、事業、卸売 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
35B01 事業の管理に関する助言 | 84 件 |
35A01 ビラ張り | 83 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 82 件 |
35G03 経理事務の代行 | 81 件 |
35J02 事務用機器の貸与 | 81 件 |
35G04 タイプライターの操作 | 80 件 |
35G02 複写機による書類の複製 | 79 件 |
35L01 消費者のための商品購入に関する助言と情報の提供 | 77 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 76 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 76 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
35B01 事業の管理に関する助言 | 406 件 |
35A01 ビラ張り | 381 件 |
35G03 経理事務の代行 | 368 件 |
35G04 タイプライターの操作 | 358 件 |
35G02 複写機による書類の複製 | 350 件 |
35J02 事務用機器の貸与 | 348 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 344 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 329 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 321 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 320 件 |
商標区分「 第37類 建設、工事、修理 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
03B01 銀顔料 | 15 件 |
03C01 ガラス用パテ | 15 件 |
03D01 印刷インキ | 15 件 |
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 15 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 15 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 15 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 15 件 |
25B01 水彩絵の具用定着剤 | 15 件 |
24E02 レコード | 14 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 14 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
37D06 コンピュータハードウェアの設置工事、保守及び修理 | 278 件 |
37D10 トナーカートリッジの補充 | 274 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 250 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 248 件 |
37D07 電話機の設置工事及び修理 | 247 件 |
37D04 事務用機械器具の設置工事・保守及び修理 | 243 件 |
37D09 | 243 件 |
37D01 写真機械器具の修理 | 239 件 |
42P03 | 238 件 |
37A01 民生用電気機械器具の設置工事及び修理 | 221 件 |
商標区分「 第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
41A01 専門学校における教育 | 48 件 |
41A03 教育又は娯楽に関する競技会の企画・運営 | 48 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 45 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 45 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 45 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 45 件 |
42X15 | 45 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 44 件 |
10C01 金属製風向計 | 44 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 43 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
41A01 専門学校における教育 | 231 件 |
41C02 図書の貸出し | 226 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 206 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 199 件 |
42X15 | 185 件 |
42E01 写真の撮影 | 184 件 |
41M06 録音済み記録媒体の貸与 | 181 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 179 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 178 件 |
41A03 教育又は娯楽に関する競技会の企画・運営 | 177 件 |
商標区分「 第38類 電気通信 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 34 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 33 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 33 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 33 件 |
37D06 コンピュータハードウェアの設置工事、保守及び修理 | 33 件 |
37D56 | 33 件 |
42P03 | 33 件 |
42Q02 材料検査 | 33 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 33 件 |
42Q99 教育に関する研究 | 32 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
38A01 電話帳情報の提供 | 199 件 |
38D01 携帯式充電器の貸与 | 190 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 184 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 183 件 |
42P03 | 162 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 157 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 156 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 149 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 137 件 |
35B01 事業の管理に関する助言 | 137 件 |
商標区分「 第2類 塗料・着色料 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
38A01 電話帳情報の提供 | 28 件 |
38D01 携帯式充電器の貸与 | 28 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 28 件 |
10C01 金属製風向計 | 27 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 27 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 27 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 27 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 27 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 26 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 26 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
03D01 印刷インキ | 111 件 |
03B01 銀顔料 | 110 件 |
25B01 水彩絵の具用定着剤 | 107 件 |
03C01 ガラス用パテ | 98 件 |
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 90 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 90 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 90 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 89 件 |
03A01 飲料用色素 | 78 件 |
26A01 電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) | 60 件 |
商標区分「 第16類 紙、事務用品 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 28 件 |
40J14 | 27 件 |
35B01 事業の管理に関する助言 | 26 件 |
35G03 経理事務の代行 | 26 件 |
35A01 ビラ張り | 25 件 |
35G02 複写機による書類の複製 | 25 件 |
35G04 タイプライターの操作 | 25 件 |
35J02 事務用機器の貸与 | 25 件 |
42P03 | 25 件 |
42Q02 材料検査 | 25 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
26A01 電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) | 123 件 |
25A01 試験紙(医療用及び獣医科用のものを除く。) | 121 件 |
25B01 水彩絵の具用定着剤 | 118 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 115 件 |
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 100 件 |
18C04 厚紙製帽子箱 | 100 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 91 件 |
26B01 絵画 | 91 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 89 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 88 件 |
商標区分「 第40類 物品の加工、処理 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 15 件 |
09H01 3Dプリンター | 15 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 15 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 15 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 15 件 |
35A01 ビラ張り | 15 件 |
35B01 事業の管理に関する助言 | 15 件 |
35J02 事務用機器の貸与 | 15 件 |
35G02 複写機による書類の複製 | 14 件 |
35G03 経理事務の代行 | 14 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 111 件 |
42X11 コンピュータの貸与 | 108 件 |
42F01 石版印刷 | 103 件 |
40D01 映画用フィルムの現像 | 101 件 |
42X18 | 96 件 |
42P03 | 91 件 |
35B01 事業の管理に関する助言 | 89 件 |
40J02 | 87 件 |
40E01 製本 | 86 件 |
42P01 室内装飾のデザインの考案 | 84 件 |
商標区分「 第7類 工作機械、原動機 」における商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
類似群コード | 件数 |
---|---|
11B01 エレベーター操作装置 | 13 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 13 件 |
11C02 電気式プラスチックシール装置(包装用のもの) | 13 件 |
25A01 試験紙(医療用及び獣医科用のものを除く。) | 13 件 |
26A01 電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) | 13 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 13 件 |
42P02 コンピュータデータベースへの情報編集 | 13 件 |
09A11 植字機(印刷用のもの) | 12 件 |
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 12 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 12 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
09A11 植字機(印刷用のもの) | 61 件 |
09D01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 61 件 |
11C01 プリンター用及び写真複写機用トナー入りカートリッジ(充てんされたもの) | 57 件 |
26D01 スライド用枠(写真用のもの) | 57 件 |
11B01 エレベーター操作装置 | 54 件 |
26A01 電子出版物(電気通信回線を通じてダウンロードにより販売されるもの) | 54 件 |
09A07 おさ打ち装置 | 53 件 |
09A10 遠心製粉機 | 53 件 |
09A65 結束機械 | 51 件 |
10B01 引伸ばし装置(写真用のもの) | 51 件 |
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、代表的な称呼(呼称)・ネーミングごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
称呼(呼称)・ネーミング | 件数 |
---|---|
リコー | 36 件 |
リコーアイエム | 4 件 |
リコーイイエイチ | 4 件 |
リコーイイエッチ | 4 件 |
リコーピイ | 4 件 |
ワークプレース | 3 件 |
アート | 2 件 |
アートギャラリー | 2 件 |
エイアアルテイ | 2 件 |
オオピイブイ | 2 件 |
称呼(呼称)・ネーミング | 件数 |
---|---|
リコー | 190 件 |
リドック | 44 件 |
ソリューション | 43 件 |
イマジオ | 28 件 |
スマート | 16 件 |
リコーアイエム | 16 件 |
ネットリコー | 14 件 |
ウチコ | 13 件 |
ウティコ | 13 件 |
ユーティコ | 12 件 |
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、代表的な文字商標ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
文字商標 | 件数 |
---|---|
RICOHBUSINESSBOOSTER | 2 件 |
”はたらく”に歓びを | 1 件 |
いつも・あたらしい | 1 件 |
けあマルシェ | 1 件 |
しごき加圧 | 1 件 |
はたらく人のインクル-ジョン | 1 件 |
らくらくKAIZEN | 1 件 |
アクティブトナ− | 1 件 |
ウェブ活用ラボ | 1 件 |
カンタンエクスポ-ト | 1 件 |
文字商標 | 件数 |
---|---|
RICOH | 19 件 |
NETRICOH | 8 件 |
DOCUMENTSOLUTION | 7 件 |
OFFICESOLUTION | 6 件 |
R | 6 件 |
UTIKONET | 6 件 |
UTIKOWEB | 6 件 |
リコ−テクノシステムズ | 5 件 |
APPLIANCESOLUTION | 5 件 |
E―MAPORT | 5 件 |
商標権者・商標出願人「株式会社リコー」が保有する、代表的な弁理士・特許事務所ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
弁理士・特許事務所 | 件数 |
---|---|
弁理士法人大島・西村・宮永商標特許事務所 | 2 件 |
商標権を取得することにより自社のビジネスが他者により真似されることを防いだり、ブランドを強化して自社の製品やサービスを顧客に対して魅力的にアピールすることができます。また、他者の商標権を侵害してしまうと、損害賠償責任に加え、民事、刑事上の法的責任を問われるのみならず、ブランドイメージの悪化、顧客からの信頼喪失などの影響が考えられます。
商標権を取得するには、特許庁の定める様式に従い保護対象の商品やサービスを指定して適切に商標出願を行う必要があります。例えば、一口に商標出願といっても、商標を文字で出願するのか、図形で出願するのか、どのような製品、サービスに対して出願するのか、事業内容に応じた商標出願を行う必要があります。
このように、自身のビジネスの保護や、ブランド強化といった目的に応じて、効果的な商標出願を行うには専門的な知識が必要になります。また、他者の商標権を侵害しているか否かの判断も商標の専門家に相談する必要があります。
しかし、お住まいの地域で信頼できる商標の専門家を探すのは時間と手間がかかるのではないでしょうか。商標出願の経験がない方でも、入力フォームから経験豊富な商標専門の弁理士に「無料」で「1分程度」で相談することができます。近年話題のAI技術を活用したリーズナブルな商標サービス、商標専門の弁理士にビジネス内容をじっくり相談する2つの方法を選択することができます。
『ブランドテラス』は、知的財産権の専門家である弁理士が経営する「パテント・インテグレーション株式会社」が提供する、最新の商標データに基づき、様々な企業、エリア、商標区分等の商標(商標出願・登録商標)情報を提供する国内最大規模の商標情報サービスです。
本ウェブサービスは、知的財産権への関心有無に関わらず、多くの方々に知財情報を身近に感じて頂き、活用いただくことを目的としています。
弊社では、新聞、雑誌、ウェブメディア等の様々なメディアの各種記事において活用できる各種商標情報の提供を積極的に行っております。 提供可能な商標情報の内容、提供条件等についてはお気軽に『お問い合わせフォーム』からお問い合わせください。
データ、文書、図表類に関する権利は全て「統合特許検索・分析サービス パテント・インテグレーション」に帰属します。 社内資料、社外報告資料等(有償・無償問わず)に掲載する際は出典「ブランドテラス, URL: https://patent-i.com/tm/」を明記の上、ご利用ください。
商標データは最新の特許庁発行の商標データに基づき集計・解析・分析を行っています。 掲載・分析結果については十分気をつけておりますが、データの正否については保証していません。 ご理解の上、ご利用をお願いいたします。
商標データは全て特許庁発行の公開データに基づいており、掲載内容は特許庁サイトで公開されている商標公報等と同等の内容です。 公報情報は、特許庁「公報に関して」に記載されている通り、権利者が独占排他的な権利を求める手続きを行うかわりに広く公示されるべきものです。
ブランドテラスにおける掲載基準は、特許庁サイト(JPlatPat)での閲覧可否に応じて判断しております。 特許庁サイトにて非公開とされている情報は、弊社も非公開とする場合がございます。
一方、特許庁サイトにて閲覧可能な情報は通常、掲載にあたり法的な問題(名誉毀損等)がなく表現の自由の範囲内と考えられることから削除依頼等には応じておりません。 なお、商標出願人は、商標情報が公開される前提を理解した上で、自分自身の意思により商標出願を行っていると考えると、商標情報を掲載するにあたり法的な問題は通常存在しないと考えられます。 また、記事を削除してしまうと、商標情報の調査、閲覧を希望するユーザの『知る権利』を害することとなり、閲覧者に不利益が生じてしまうためです。
なお、個人の氏名等の個人情報等の削除をご希望の場合は「削除申請フォーム」より必要事項を記載し、送信してください。 その他、本サービスについてお気づきの点がございましたら、「お問い合わせ」よりお気軽にお知らせください。
運営会社 | パテント・インテグレーション株式会社 |
サービス | 特許庁発行の過去20年、約300万件の商標データを収録した、国内最大規模の商標情報サービス『ブランドテラス』の提供 |
所在地 | 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F |
電話番号 | 050-3690-4220 (※お問い合わせフォームからお問い合わせください) |
サービス開始 | 2022年4月 |
ミッション | 専門的な「商標情報」をわかりやすく広く一般の方々に伝えること |
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント