このページでは、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における特許庁発行の256,962件の、商標公報データに基づく商標(商標出願・登録商標)の情報を提供しています。商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における指定商品・指定役務(サービス)、称呼(呼称)・ネーミング、文字商標、商標権者・商標出願人、商標の手続きを行っている弁理士・特許事務所、類似群コードなど、商標に関する情報を調べることができます。
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」において、どのような商標区分が指定されているのか、どのような指定商品・指定役務(サービス)が指定されているのか、どのような称呼(呼称)・ネーミングの商標(商標出願・登録商標)があるのか、どのような文字商標の商標(商標出願・登録商標)があるのか、どのような企業・組織が商標(商標出願・登録商標)を保有しているのか、どのような弁理士・特許事務所が手続きを行っているのか、商標情報を調査することができます。
商標権を取得することにより自社のビジネスが他者により真似されることを防いだり、ブランドを強化して自社の製品やサービスを顧客に対して魅力的にアピールすることができます。また、他者の商標権を侵害してしまうと、損害賠償責任に加え、民事、刑事上の法的責任を問われるのみならず、ブランドイメージの悪化、顧客からの信頼喪失などの影響が考えられます。
商標権を取得するには、特許庁の定める様式に従い保護対象の商品やサービスを指定して適切に商標出願を行う必要があります。例えば、一口に商標出願といっても、商標を文字で出願するのか、図形で出願するのか、どのような製品、サービスに対して出願するのか、事業内容に応じた商標出願を行う必要があります。
このように、自身のビジネスの保護や、ブランド強化といった目的に応じて、効果的な商標出願を行うには専門的な知識が必要になります。また、他者の商標権を侵害しているか否かの判断も商標の専門家に相談する必要があります。
しかし、お住まいの地域で信頼できる商標の専門家を探すのは時間と手間がかかるのではないでしょうか。商標出願の経験がない方でも、入力フォームから経験豊富な商標専門の弁理士に「無料」で「1分程度」で相談することができます。近年話題のAI技術を活用したリーズナブルな商標サービス、商標専門の弁理士にビジネス内容をじっくり相談する2つの方法を選択することができます。
第3類 洗浄剤、化粧品の過去1年間の商標出願件数は、公開商標公報が7,250件、登録商標公報が8,561件です。 第3類 洗浄剤、化粧品の過去3年間の商標出願件数は、公開商標公報が13,416件、登録商標公報が33,416件です。
公報種別 | 件数 |
---|---|
公開商標公報 | 13,416 件 |
登録商標公報 | 33,416 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品の過去5年間(2016〜2021年)の商標(商標出願・登録商標)の出願件数は増加傾向です。商標件数推移を確認することにより、第3類 洗浄剤、化粧品の商標出願活動のアクティビティを確認することができます。
年 | 件数 | 前年比 |
---|---|---|
2021 | 15,552 件 | 0.5 % |
2020 | 15,470 件 | 7.6 % |
2019 | 14,383 件 | 5.1 % |
2018 | 13,685 件 | 12.8 % |
2017 | 12,132 件 | 8.6 % |
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の概要は、以下の通りです。
などを商標区分に指定している商標が多いです。
などを類似群コードに有する商標が多いです。
ブランドテラスは、知的財産の専門家である「弁理士」の監修のもと、日本国特許庁が発行する最新の公開商標公報・登録商標公報を用いて、商標に関する情報を広く一般の方々に提供することを目的とした国内最大規模の商標情報サービスです。
ブランドテラスに掲載されている情報は、商用・非商用問わず、無料で様々な用途に活用することができます。 自身のビジネスの商品、サービスのネーミング、商標出願、商標申請の際の参考情報としてご利用ください。
第3類には、主として、化粧品(医療用のものを除く。)、せっけん類(医療用のものを除く。)及び歯磨き(医療用のものを除く。)並びに家庭用及び他の環境で使用される洗浄剤を含みます。
第3類は、以下の商品に関する区分です。
化粧品、せっけん類及び歯磨き(医療用のものを除く。)
歯磨き(医療用のものを除く。)
香料、薫料及び香水類、精油
洗濯用漂白剤その他の洗濯用剤
洗浄剤(煙突用化学洗浄剤を除く。)、つや出し剤、擦り磨き剤及び研磨剤
化粧品である衛生剤;
ティッシュに浸み込ませた化粧水;
人用又は動物用の防臭剤;
室内用芳香剤;
ネイルアート用ステッカー;
つや出しワックス;
紙やすり.
化粧品製造用成分、例えば、ビタミン、保存剤及び酸化防止剤(第1類);
製造工程用の脱脂剤(第1類);
煙突用化学洗浄剤(第1類);
防臭剤(人用及び動物用のものを除く。)(第5類);
医療用シャンプー、医療用せっけん、医療用ローション及び医療用歯磨き(第5類);
エメリーボード、つめやすり、手研ぎ用砥石及び回転砥石(手持ち工具)(第8類);
化粧用具及び清浄用具、例えば、化粧用ブラシ(第21類)、雑巾及び清浄用パッド(第21類).
家庭用帯電防止剤
家庭用脱脂剤
さび除去剤
染み抜きベンジン
洗濯用柔軟剤
洗濯用漂白剤
かつら装着用接着剤
洗濯用でん粉のり
洗濯用ふのり
つけまつ毛用接着剤
口臭用消臭剤
動物用防臭剤
塗料用剥離剤
靴クリーム
靴墨
つや出し剤
せっけん類
歯磨き
化粧品
香料
薫料
研磨紙
研磨布
研磨用砂
人造軽石
つや出し紙
つけづめ
つけまつ毛
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」の商標(商標出願・登録商標)が指定している、代表的な他の商標区分は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
商標区分 | 件数 |
---|---|
第5類 薬剤 | 10,177 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 4,660 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 4,026 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 3,536 件 |
第1類 化学品 | 2,741 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 2,551 件 |
第25類 服、履物 | 2,468 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 2,387 件 |
第32類 飲料、ビール | 2,337 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第5類 薬剤 | 41,343 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 20,477 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 15,716 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 15,169 件 |
第1類 化学品 | 14,741 件 |
第25類 服、履物 | 14,170 件 |
第32類 飲料、ビール | 13,831 件 |
第16類 紙、事務用品 | 13,761 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 13,663 件 |
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における代表的な指定商品・指定役務(サービス)ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 39,282 件 |
せっけん類 | 33,356 件 |
香料 | 27,125 件 |
歯磨き | 26,337 件 |
薫料 | 24,718 件 |
つけまつ毛 | 18,469 件 |
つけづめ | 17,751 件 |
口臭用消臭剤 | 13,518 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 10,702 件 |
洗濯用柔軟剤 | 10,181 件 |
動物用防臭剤 | 9,036 件 |
研磨紙 | 8,912 件 |
つや出し剤 | 8,109 件 |
洗濯用漂白剤 | 8,094 件 |
人造軽石 | 7,498 件 |
家庭用帯電防止剤 | 7,450 件 |
かつら装着用接着剤 | 7,344 件 |
つや出し紙 | 7,291 件 |
さび除去剤 | 7,176 件 |
研磨布 | 7,168 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 198,638 件 |
せっけん類 | 180,372 件 |
歯磨き | 137,624 件 |
つけまつ毛 | 86,066 件 |
つけづめ | 79,503 件 |
香料 | 76,553 件 |
薫料 | 72,911 件 |
香料類 | 70,500 件 |
洗濯用柔軟剤 | 47,545 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 44,908 件 |
洗濯用漂白剤 | 44,745 件 |
つや出し剤 | 42,444 件 |
家庭用帯電防止剤 | 41,886 件 |
さび除去剤 | 41,125 件 |
家庭用脱脂剤 | 40,735 件 |
染み抜きベンジン | 39,204 件 |
研磨紙 | 39,020 件 |
かつら装着用接着剤 | 38,960 件 |
洗濯用でん粉のり | 37,863 件 |
洗濯用ふのり | 37,361 件 |
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における代表的な称呼(呼称)・ネーミングごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
称呼(呼称)・ネーミング | 件数 |
---|---|
ラボ | 141 件 |
ラブ | 113 件 |
ケア | 111 件 |
プラス | 107 件 |
ボーテ | 105 件 |
ピュア | 81 件 |
プロ | 79 件 |
アクア | 75 件 |
エルエイビイ | 74 件 |
オーガニック | 73 件 |
称呼(呼称)・ネーミング | 件数 |
---|---|
シセードー | 643 件 |
ラブ | 566 件 |
ケア | 546 件 |
ラボ | 536 件 |
アクア | 507 件 |
ボーテ | 497 件 |
プラス | 465 件 |
プレミアム | 464 件 |
ナチュラル | 419 件 |
ピュア | 417 件 |
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における代表的な文字商標ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
文字商標 | 件数 |
---|---|
C | 68 件 |
M | 66 件 |
S | 60 件 |
THE | 58 件 |
A | 55 件 |
N | 53 件 |
B | 49 件 |
E | 48 件 |
R | 43 件 |
SHISEIDO | 40 件 |
文字商標 | 件数 |
---|---|
SHISEIDO | 468 件 |
HOYU | 298 件 |
S | 292 件 |
M | 268 件 |
C | 258 件 |
SOFINA | 243 件 |
A | 214 件 |
B | 190 件 |
ROUAGE | 174 件 |
THE | 173 件 |
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における代表的な商標権者・商標出願人ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
商標権者・商標出願人 | 件数 |
---|---|
株式会社コーセー | 1,575 件 |
花王株式会社 | 1,421 件 |
株式会社資生堂 | 1,414 件 |
小林製薬株式会社 | 663 件 |
株式会社ノエビア | 469 件 |
コスメカンパニー株式会社 | 399 件 |
日本メナード化粧品株式会社 | 391 件 |
クラシエホームプロダクツ株式会社 | 382 件 |
大正製薬株式会社 | 331 件 |
株式会社井田ラボラトリーズ | 283 件 |
商標権者・商標出願人 | 件数 |
---|---|
花王株式会社 | 11,529 件 |
株式会社資生堂 | 10,640 件 |
株式会社コーセー | 10,321 件 |
ロート製薬株式会社 | 2,978 件 |
小林製薬株式会社 | 2,978 件 |
ライオン株式会社 | 2,450 件 |
日本メナード化粧品株式会社 | 2,309 件 |
カネボウ株式会社 | 2,285 件 |
クラシエホームプロダクツ株式会社 | 2,261 件 |
ホーユー株式会社 | 1,974 件 |
商標権者・商標出願人「 花王株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,562 件 |
せっけん類 | 1,560 件 |
薫料 | 1,550 件 |
香料 | 1,550 件 |
歯磨き | 1,549 件 |
研磨紙 | 1,543 件 |
つけまつ毛 | 1,536 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 1,536 件 |
つけづめ | 1,534 件 |
洗濯用柔軟剤 | 1,531 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 10,510 件 |
化粧品 | 10,462 件 |
香料類 | 5,855 件 |
つけまつ毛 | 5,119 件 |
つけづめ | 5,108 件 |
歯磨き | 5,059 件 |
薫料 | 4,361 件 |
香料 | 4,321 件 |
洗濯用漂白剤 | 2,142 件 |
洗濯用柔軟剤 | 2,120 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社資生堂 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 1,364 件 |
化粧品 | 1,339 件 |
香料 | 1,262 件 |
薫料 | 1,254 件 |
つけまつ毛 | 624 件 |
つけづめ | 612 件 |
歯磨き | 582 件 |
洗濯用漂白剤 | 244 件 |
洗濯用柔軟剤 | 243 件 |
家庭用帯電防止剤 | 215 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 9,238 件 |
化粧品 | 9,202 件 |
歯磨き | 9,083 件 |
薫料 | 4,773 件 |
香料 | 4,773 件 |
香料類 | 4,421 件 |
つけまつ毛 | 1,936 件 |
つけづめ | 1,898 件 |
化粧用綿棒 | 1,016 件 |
化粧用コットン | 986 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社コーセー 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
薫料 | 1,334 件 |
せっけん類 | 1,333 件 |
香料 | 1,328 件 |
化粧品 | 1,302 件 |
歯磨き | 1,280 件 |
化粧用綿棒 | 759 件 |
つけづめ | 565 件 |
つけまつ毛 | 565 件 |
化粧用コットン | 547 件 |
化粧用脱脂綿 | 243 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 9,795 件 |
せっけん類 | 9,753 件 |
歯磨き | 9,735 件 |
つけまつ毛 | 8,918 件 |
香料類 | 6,044 件 |
薫料 | 3,649 件 |
香料 | 3,617 件 |
口臭用消臭剤 | 3,523 件 |
つけづめ | 3,011 件 |
化粧用脱脂綿 | 2,981 件 |
商標権者・商標出願人「 ロート製薬株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
歯磨き | 655 件 |
家庭用帯電防止剤 | 646 件 |
家庭用脱脂剤 | 646 件 |
洗濯用漂白剤 | 645 件 |
さび除去剤 | 644 件 |
染み抜きベンジン | 644 件 |
洗濯用柔軟剤 | 642 件 |
つや出し紙 | 632 件 |
研磨布 | 632 件 |
研磨紙 | 632 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 2,724 件 |
化粧品 | 2,704 件 |
歯磨き | 2,689 件 |
つけづめ | 2,649 件 |
つけまつ毛 | 2,573 件 |
香料類 | 1,756 件 |
化粧用コットン | 1,041 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 1,016 件 |
化粧用綿棒 | 1,016 件 |
靴クリーム | 1,000 件 |
商標権者・商標出願人「 小林製薬株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 456 件 |
化粧品 | 447 件 |
歯磨き | 427 件 |
薫料 | 195 件 |
香料 | 185 件 |
化学品 | 10 件 |
化粧品・歯磨き及びせっけん類の小売又は卸売の業務において行われる顧客に対する便益の提供 | 3 件 |
美容液 | 3 件 |
香料類 | 3 件 |
サプリメント | 2 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
染み抜きベンジン | 2,696 件 |
さび除去剤 | 2,694 件 |
家庭用脱脂剤 | 2,690 件 |
家庭用帯電防止剤 | 2,678 件 |
洗濯用漂白剤 | 2,662 件 |
洗濯用柔軟剤 | 2,651 件 |
脱脂綿 | 2,407 件 |
包帯液 | 2,405 件 |
ばんそうこう | 2,404 件 |
包帯 | 2,402 件 |
商標権者・商標出願人「 ライオン株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 372 件 |
化粧品 | 351 件 |
香料 | 254 件 |
歯磨き | 159 件 |
香水類 | 141 件 |
薫料 | 113 件 |
つけづめ | 106 件 |
つけまつ毛 | 106 件 |
頭髪用化粧品 | 23 件 |
その他の化粧品 | 21 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 1,871 件 |
化粧品 | 1,699 件 |
歯磨き | 1,565 件 |
洗濯用漂白剤 | 1,304 件 |
洗濯用柔軟剤 | 1,274 件 |
香料類 | 1,150 件 |
家庭用帯電防止剤 | 1,132 件 |
さび除去剤 | 851 件 |
家庭用脱脂剤 | 834 件 |
染み抜き剤 | 637 件 |
商標権者・商標出願人「 日本メナード化粧品株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
かつら装着用接着剤 | 387 件 |
せっけん類 | 387 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 387 件 |
つや出し剤 | 387 件 |
塗料用剥離剤 | 387 件 |
歯磨き | 387 件 |
洗濯用でん粉のり | 387 件 |
洗濯用ふのり | 387 件 |
薫料 | 387 件 |
靴クリーム | 387 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 2,218 件 |
化粧品 | 2,210 件 |
歯磨き | 2,202 件 |
さび除去剤 | 2,173 件 |
家庭用脱脂剤 | 2,173 件 |
染み抜きベンジン | 2,172 件 |
家庭用帯電防止剤 | 2,170 件 |
洗濯用漂白剤 | 2,167 件 |
洗濯用柔軟剤 | 2,165 件 |
つけづめ | 2,155 件 |
商標権者・商標出願人「 カネボウ株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
歯磨き | 368 件 |
薫料 | 367 件 |
香料 | 365 件 |
せっけん類 | 364 件 |
化粧品 | 364 件 |
理容 | 24 件 |
美容 | 24 件 |
化粧用具(「電気式歯ブラシ」を除く) | 12 件 |
化粧用具 | 9 件 |
薬剤 | 9 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 2,183 件 |
せっけん類 | 2,177 件 |
香料類 | 2,121 件 |
歯磨き | 367 件 |
薬剤 | 96 件 |
菓子及びパン | 54 件 |
果実飲料 | 53 件 |
清涼飲料 | 53 件 |
薫料 | 39 件 |
茶 | 35 件 |
商標権者・商標出願人「 クラシエホームプロダクツ株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 325 件 |
せっけん類 | 321 件 |
薬剤(農薬に当たるものを除く) | 261 件 |
洗濯用柔軟剤 | 18 件 |
サプリメント | 14 件 |
歯磨き | 14 件 |
綿棒 | 13 件 |
化粧用綿棒 | 9 件 |
果実飲料 | 8 件 |
清涼飲料 | 8 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
歯磨き | 2,137 件 |
せっけん類 | 2,122 件 |
化粧品 | 2,102 件 |
薫料 | 1,497 件 |
香料 | 1,485 件 |
香料類 | 638 件 |
理容 | 102 件 |
美容 | 102 件 |
化粧用具 | 97 件 |
薬剤 | 97 件 |
商標権者・商標出願人「 ホーユー株式会社 」が保有する、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
人造軽石 | 282 件 |
化粧用接着剤 | 282 件 |
塗料用剥離剤 | 282 件 |
つや出し剤 | 281 件 |
化粧品 | 281 件 |
歯磨き | 281 件 |
洗濯用柔軟剤 | 281 件 |
靴クリーム | 281 件 |
せっけん類 | 280 件 |
薫料 | 280 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,845 件 |
せっけん類 | 1,833 件 |
歯磨き | 1,833 件 |
香料類 | 1,008 件 |
つけづめ | 915 件 |
つけまつ毛 | 915 件 |
薫料 | 800 件 |
香料 | 791 件 |
ばんそうこう | 51 件 |
オブラート | 51 件 |
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における代表的な弁理士・特許事務所ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
弁理士・特許事務所 | 件数 |
---|---|
五味和泰 | 956 件 |
淡路里美 | 953 件 |
弁理士法人Toreru | 890 件 |
辻田朋子 | 884 件 |
下田一徳 | 883 件 |
中川慶太 | 883 件 |
樋口頼子 | 883 件 |
渡辺貴康 | 872 件 |
土野史隆 | 811 件 |
宮崎超史 | 811 件 |
弁理士・特許事務所 | 件数 |
---|---|
田中克郎 | 2,411 件 |
稲葉良幸 | 2,311 件 |
成合清 | 2,222 件 |
辻田朋子 | 2,124 件 |
中村稔 | 1,987 件 |
松尾和子 | 1,872 件 |
中田和博 | 1,771 件 |
青木博通 | 1,771 件 |
井滝裕敬 | 1,709 件 |
竹内裕 | 1,689 件 |
弁理士・特許事務所「 田中克郎 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 853 件 |
せっけん類 | 639 件 |
香料 | 438 件 |
歯磨き | 409 件 |
薫料 | 332 件 |
口臭用消臭剤 | 286 件 |
つけづめ | 278 件 |
つけまつ毛 | 278 件 |
動物用防臭剤 | 277 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 193 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,460 件 |
せっけん類 | 1,298 件 |
歯磨き | 1,065 件 |
つけまつ毛 | 651 件 |
つけづめ | 645 件 |
薫料 | 589 件 |
香料 | 582 件 |
つや出し剤 | 514 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 496 件 |
洗濯用柔軟剤 | 487 件 |
弁理士・特許事務所「 稲葉良幸 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 850 件 |
せっけん類 | 636 件 |
香料 | 438 件 |
歯磨き | 409 件 |
薫料 | 332 件 |
口臭用消臭剤 | 286 件 |
つけづめ | 278 件 |
つけまつ毛 | 278 件 |
動物用防臭剤 | 277 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 193 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,400 件 |
せっけん類 | 1,265 件 |
歯磨き | 1,034 件 |
つけまつ毛 | 633 件 |
つけづめ | 628 件 |
薫料 | 591 件 |
香料 | 570 件 |
つや出し剤 | 506 件 |
洗濯用柔軟剤 | 481 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 477 件 |
弁理士・特許事務所「 成合清 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 835 件 |
せっけん類 | 826 件 |
歯磨き | 799 件 |
薫料 | 789 件 |
香料 | 772 件 |
香水類 | 763 件 |
シャンプー | 732 件 |
ヘアーリンス | 690 件 |
香水 | 647 件 |
つけづめ | 597 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 2,022 件 |
化粧品 | 2,018 件 |
歯磨き | 1,994 件 |
香料類 | 1,980 件 |
つけまつ毛 | 1,901 件 |
つや出し剤 | 91 件 |
つや出し布 | 86 件 |
つや出し紙 | 86 件 |
人造軽石 | 83 件 |
洗濯用漂白剤 | 83 件 |
弁理士・特許事務所「 辻田朋子 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 778 件 |
せっけん類 | 745 件 |
香料 | 632 件 |
薫料 | 625 件 |
歯磨き | 585 件 |
つけまつ毛 | 348 件 |
つけづめ | 340 件 |
口臭用消臭剤 | 190 件 |
サプリメント | 161 件 |
動物用防臭剤 | 155 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,766 件 |
せっけん類 | 1,762 件 |
香料 | 1,478 件 |
薫料 | 1,393 件 |
歯磨き | 1,380 件 |
つけまつ毛 | 722 件 |
つけづめ | 711 件 |
サプリメント | 356 件 |
口臭用消臭剤 | 356 件 |
つや出し剤 | 312 件 |
弁理士・特許事務所「 中村稔 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 777 件 |
せっけん類 | 744 件 |
香料 | 631 件 |
薫料 | 624 件 |
歯磨き | 584 件 |
つけまつ毛 | 348 件 |
つけづめ | 340 件 |
口臭用消臭剤 | 189 件 |
サプリメント | 161 件 |
動物用防臭剤 | 154 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,206 件 |
せっけん類 | 1,179 件 |
歯磨き | 821 件 |
つや出し剤 | 600 件 |
香料類 | 548 件 |
つけまつ毛 | 545 件 |
つけづめ | 534 件 |
靴クリーム | 472 件 |
靴墨 | 463 件 |
洗濯用漂白剤 | 455 件 |
弁理士・特許事務所「 松尾和子 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 777 件 |
せっけん類 | 744 件 |
香料 | 631 件 |
薫料 | 624 件 |
歯磨き | 584 件 |
つけまつ毛 | 348 件 |
つけづめ | 340 件 |
口臭用消臭剤 | 189 件 |
サプリメント | 161 件 |
動物用防臭剤 | 154 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,138 件 |
せっけん類 | 1,106 件 |
歯磨き | 772 件 |
つや出し剤 | 578 件 |
香料類 | 524 件 |
つけまつ毛 | 514 件 |
つけづめ | 504 件 |
靴クリーム | 450 件 |
靴墨 | 441 件 |
洗濯用漂白剤 | 437 件 |
弁理士・特許事務所「 中田和博 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 777 件 |
せっけん類 | 744 件 |
香料 | 631 件 |
薫料 | 624 件 |
歯磨き | 584 件 |
つけまつ毛 | 348 件 |
つけづめ | 340 件 |
口臭用消臭剤 | 189 件 |
サプリメント | 161 件 |
動物用防臭剤 | 154 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 1,192 件 |
化粧品 | 1,084 件 |
歯磨き | 566 件 |
つや出し剤 | 404 件 |
洗濯用柔軟剤 | 379 件 |
香料類 | 375 件 |
洗濯用漂白剤 | 367 件 |
さび除去剤 | 361 件 |
家庭用脱脂剤 | 354 件 |
家庭用帯電防止剤 | 353 件 |
弁理士・特許事務所「 青木博通 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 784 件 |
せっけん類 | 582 件 |
香料 | 409 件 |
歯磨き | 386 件 |
薫料 | 314 件 |
口臭用消臭剤 | 274 件 |
動物用防臭剤 | 263 件 |
つけづめ | 262 件 |
つけまつ毛 | 261 件 |
つけまつ毛用接着剤 | 184 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
せっけん類 | 1,192 件 |
化粧品 | 1,084 件 |
歯磨き | 566 件 |
つや出し剤 | 404 件 |
洗濯用柔軟剤 | 379 件 |
香料類 | 375 件 |
洗濯用漂白剤 | 367 件 |
さび除去剤 | 361 件 |
家庭用脱脂剤 | 354 件 |
家庭用帯電防止剤 | 353 件 |
弁理士・特許事務所「 井滝裕敬 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 761 件 |
せっけん類 | 753 件 |
歯磨き | 730 件 |
薫料 | 717 件 |
香料 | 701 件 |
香水類 | 696 件 |
シャンプー | 664 件 |
ヘアーリンス | 633 件 |
香水 | 587 件 |
つけづめ | 541 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,119 件 |
せっけん類 | 1,064 件 |
歯磨き | 720 件 |
つや出し剤 | 539 件 |
つけまつ毛 | 498 件 |
つけづめ | 485 件 |
香料類 | 447 件 |
靴クリーム | 433 件 |
靴墨 | 424 件 |
香料 | 396 件 |
弁理士・特許事務所「 竹内裕 」が手続きを行った、商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 761 件 |
せっけん類 | 753 件 |
歯磨き | 730 件 |
薫料 | 717 件 |
香料 | 701 件 |
香水類 | 696 件 |
シャンプー | 664 件 |
ヘアーリンス | 633 件 |
香水 | 587 件 |
つけづめ | 541 件 |
指定商品・指定役務(サービス) | 件数 |
---|---|
化粧品 | 1,442 件 |
せっけん類 | 1,420 件 |
歯磨き | 1,384 件 |
香料類 | 1,251 件 |
つけまつ毛 | 295 件 |
つけづめ | 293 件 |
薫料 | 135 件 |
香料 | 121 件 |
化粧用具(「電気式歯ブラシ」を除く) | 119 件 |
せっけん用ディスペンサー | 79 件 |
商標区分「第3類 洗浄剤、化粧品」における代表的な類似群コードごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント
類似群コード | 件数 |
---|---|
04C01 シェービングストーン(収れん用のもの) | 31,427 件 |
04A01 煙突用化学洗浄剤 | 28,745 件 |
04D01 アーモンド油 | 22,656 件 |
04B01 口内洗浄剤(医療用のものを除く。) | 20,896 件 |
04D02 香木 | 20,368 件 |
21F01 化粧用綿棒 | 15,545 件 |
01B01 人用又は動物用の防臭剤 | 14,024 件 |
01A01 原動機燃料用添加剤 | 10,111 件 |
01A02 工業用接着剤 | 9,725 件 |
01C01 化粧用綿棒 | 7,816 件 |
類似群コード | 件数 |
---|---|
04C01 シェービングストーン(収れん用のもの) | 183,288 件 |
04A01 煙突用化学洗浄剤 | 167,537 件 |
04D01 アーモンド油 | 135,581 件 |
04D02 香木 | 126,501 件 |
04B01 口内洗浄剤(医療用のものを除く。) | 117,712 件 |
21F01 化粧用綿棒 | 80,039 件 |
01A01 原動機燃料用添加剤 | 49,705 件 |
01B01 人用又は動物用の防臭剤 | 49,333 件 |
01A02 工業用接着剤 | 43,658 件 |
13B03 仕上げ用砥石 | 36,163 件 |
商標権を取得することにより自社のビジネスが他者により真似されることを防いだり、ブランドを強化して自社の製品やサービスを顧客に対して魅力的にアピールすることができます。また、他者の商標権を侵害してしまうと、損害賠償責任に加え、民事、刑事上の法的責任を問われるのみならず、ブランドイメージの悪化、顧客からの信頼喪失などの影響が考えられます。
商標権を取得するには、特許庁の定める様式に従い保護対象の商品やサービスを指定して適切に商標出願を行う必要があります。例えば、一口に商標出願といっても、商標を文字で出願するのか、図形で出願するのか、どのような製品、サービスに対して出願するのか、事業内容に応じた商標出願を行う必要があります。
このように、自身のビジネスの保護や、ブランド強化といった目的に応じて、効果的な商標出願を行うには専門的な知識が必要になります。また、他者の商標権を侵害しているか否かの判断も商標の専門家に相談する必要があります。
しかし、お住まいの地域で信頼できる商標の専門家を探すのは時間と手間がかかるのではないでしょうか。商標出願の経験がない方でも、入力フォームから経験豊富な商標専門の弁理士に「無料」で「1分程度」で相談することができます。近年話題のAI技術を活用したリーズナブルな商標サービス、商標専門の弁理士にビジネス内容をじっくり相談する2つの方法を選択することができます。
『ブランドテラス』は、知的財産権の専門家である弁理士が経営する「パテント・インテグレーション株式会社」が提供する、最新の商標データに基づき、様々な企業、エリア、商標区分等の商標(商標出願・登録商標)情報を提供する国内最大規模の商標情報サービスです。
本ウェブサービスは、知的財産権への関心有無に関わらず、多くの方々に知財情報を身近に感じて頂き、活用いただくことを目的としています。
弊社では、新聞、雑誌、ウェブメディア等の様々なメディアの各種記事において活用できる各種商標情報の提供を積極的に行っております。 提供可能な商標情報の内容、提供条件等についてはお気軽に『お問い合わせフォーム』からお問い合わせください。
データ、文書、図表類に関する権利は全て「統合特許検索・分析サービス パテント・インテグレーション」に帰属します。 社内資料、社外報告資料等(有償・無償問わず)に掲載する際は出典「ブランドテラス, URL: https://patent-i.com/tm/」を明記の上、ご利用ください。
商標データは最新の特許庁発行の商標データに基づき集計・解析・分析を行っています。 掲載・分析結果については十分気をつけておりますが、データの正否については保証していません。 ご理解の上、ご利用をお願いいたします。
商標データは全て特許庁発行の公開データに基づいており、掲載内容は特許庁サイトで公開されている商標公報等と同等の内容です。 公報情報は、特許庁「公報に関して」に記載されている通り、権利者が独占排他的な権利を求める手続きを行うかわりに広く公示されるべきものです。
ブランドテラスにおける掲載基準は、特許庁サイト(JPlatPat)での閲覧可否に応じて判断しております。 特許庁サイトにて非公開とされている情報は、弊社も非公開とする場合がございます。
一方、特許庁サイトにて閲覧可能な情報は通常、掲載にあたり法的な問題(名誉毀損等)がなく表現の自由の範囲内と考えられることから削除依頼等には応じておりません。 なお、商標出願人は、商標情報が公開される前提を理解した上で、自分自身の意思により商標出願を行っていると考えると、商標情報を掲載するにあたり法的な問題は通常存在しないと考えられます。 また、記事を削除してしまうと、商標情報の調査、閲覧を希望するユーザの『知る権利』を害することとなり、閲覧者に不利益が生じてしまうためです。
なお、個人の氏名等の個人情報等の削除をご希望の場合は「削除申請フォーム」より必要事項を記載し、送信してください。 その他、本サービスについてお気づきの点がございましたら、「お問い合わせ」よりお気軽にお知らせください。
運営会社 | パテント・インテグレーション株式会社 |
サービス | 特許庁発行の過去20年、約300万件の商標データを収録した、国内最大規模の商標情報サービス『ブランドテラス』の提供 |
所在地 | 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F |
電話番号 | 050-3690-4220 (※お問い合わせフォームからお問い合わせください) |
サービス開始 | 2022年4月 |
ミッション | 専門的な「商標情報」をわかりやすく広く一般の方々に伝えること |
ブランデザイン特許事務所 代表弁理士
岡村 太一のコメント