このページでは、住所「愛知県」における特許庁発行の122,617件の、商標公報データに基づく商標(商標出願・登録商標)の情報を提供しています。住所「愛知県」における市区町村、「愛知県」をネーミングに含む商標、「愛知県」の商標(商標出願・登録商標)、商標権者・商標出願人、商標の手続きを行っている弁理士・特許事務所など、商標に関する情報を調べることができます。
住所「愛知県」において、どのような企業・組織が商標(商標出願・登録商標)を保有しているのか、どのような弁理士・特許事務所が手続きを行っているのか、商標情報を調査することができます。
パテント・インテグレーション株式会社 CEO/弁理士
IoT・サービス関連の特許実務を専門とする弁理士。 企業向けオンライン学習講座のUdemyにおいて、受講者数3,044人以上、レビュー数639以上の知財分野ではトップクラスの講師。
Udemyでは受講者数1,635人以上の『初心者でもわかる特許の書き方講座』、受講者数1,842人以上の『はじめて使うChatGPT講座』を提供。
特許文書の読解にストレスを感じている皆様へ。 弁理士が開発した「サマリア」は、特許文書読解の時間短縮と理解の深化を実現するAIアシスタントサービスです。 「サマリア」は用語解説、サマリ作成、独自分類付与、スクリーニング、発明評価など知財担当者に寄り添う様々な機能を提供します。 また、英語・中国語にも対応しています。
特許読解アシスタント「サマリア」の詳細は、以下をご覧ください。
愛知県の過去1年間の商標出願件数は、公開商標公報が4,339件、登録商標公報が3,318件です。 愛知県の過去3年間の商標出願件数は、公開商標公報が6,494件、登録商標公報が13,601件です。
公報種別 | 件数 |
---|---|
公開商標公報 | 6,494 件 |
登録商標公報 | 13,601 件 |
愛知県の過去5年間(2018〜2023年)の商標(商標出願・登録商標)の出願件数は減少傾向です。商標件数推移を確認することにより、愛知県の商標出願活動のアクティビティを確認することができます。
年 | 件数 | 前年比 |
---|---|---|
2023 | 5,987 件 | -7.4 % |
2022 | 6,464 件 | 2.1 % |
2021 | 6,331 件 | 6.8 % |
2020 | 5,929 件 | 4.4 % |
2019 | 5,677 件 | -0.1 % |
住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の概要は、以下の通りです。
ブランドテラスは、知的財産の専門家である「弁理士」の監修のもと、日本国特許庁が発行する最新の公開商標公報・登録商標公報を用いて、商標に関する情報を広く一般の方々に提供することを目的とした国内最大規模の商標情報サービスです。
ブランドテラスに掲載されている情報は、商用・非商用問わず、無料で様々な用途に活用することができます。 自身のビジネスの商品、サービスのネーミング、商標出願、商標申請の際の参考情報としてご利用ください。
住所「愛知県」における代表的な市区町村ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
市区町村 | 件数 |
---|---|
名古屋市(愛知県) | 11,256 件 |
豊橋市(愛知県) | 620 件 |
岡崎市(愛知県) | 489 件 |
一宮市(愛知県) | 908 件 |
瀬戸市(愛知県) | 284 件 |
半田市(愛知県) | 321 件 |
春日井市(愛知県) | 423 件 |
豊川市(愛知県) | 320 件 |
津島市(愛知県) | 69 件 |
碧南市(愛知県) | 67 件 |
市区町村 | 件数 |
---|---|
名古屋市(愛知県) | 73,428 件 |
豊橋市(愛知県) | 3,339 件 |
岡崎市(愛知県) | 2,675 件 |
岡崎市北区(愛知県) | 1 件 |
一宮市(愛知県) | 4,563 件 |
瀬戸市(愛知県) | 1,230 件 |
半田市(愛知県) | 2,252 件 |
春日井市(愛知県) | 2,190 件 |
豊川市(愛知県) | 1,220 件 |
津島市(愛知県) | 459 件 |
名称「愛知県」を称呼(呼称)・ネーミング、文字商標に含む商標(商標出願・登録商標)は以下の通りです(商標出願番号の降順に並べています)。
弁理士
大瀬 佳之のコメント
番号 | 概要 |
---|---|
登録6879360 出願 2024-05-07 登録 2024-12-23 | ・商標権者・商標出願人 公益財団法人愛知・名古屋アジア・アジアパラ競技大会組織委員会 ・商標区分 第1類、第2類、第3類、第4類、第5類、第6類、第7類、第8類、第9類、第10類、第11類、第12類、第13類、第14類、第15類、第16類、第17類、第18類、第19類、第20類、第21類、第22類、第23類、第24類、第25類、第26類、第27類、第28類、第29類、第30類、第31類、第32類、第33類、第34類、第35類、第36類、第37類、第38類、第39類、第40類、第41類、第42類、第43類、第44類、第45類 ・称呼(呼称)・ネーミング ダイゴカイアジアパラキョーギタイカイニセンニジューロクアイチナゴヤ、ダイゴカイアジアパラキョーギタイカイニゼロニロクアイチナゴヤ、ダイゴカイアジアパラキョーギタイカイニセンニジューロク、ダイゴカイアジアパラキョーギタイカイニゼロニロク、ダイゴカイアジアパラキョーギタイカイ、アジアパラキョーギタイカイ、パラキョーギタイカイ ・文字商標 第5回アジアパラ競技大会(2026/愛知・名古屋) |
登録6834357 出願 2023-12-05 登録 2024-08-15 | ・商標権者・商標出願人 学校法人愛知享栄学園 ・商標区分 第41類 ・称呼(呼称)・ネーミング アイチキョーエーガクエン、アイチキョーエー、キョーエーガクエン、キョーエー ・文字商標 愛知享栄学園 |
登録6788083 出願 2023-09-15 登録 2024-03-15 | ・商標権者・商標出願人 株式会社愛知銀行 ・商標区分 第36類 ・称呼(呼称)・ネーミング アイチギンコー ・文字商標 愛知銀行 |
登録6775718 出願 2023-06-15 登録 2024-02-02 | ・商標権者・商標出願人 名鉄観光サービス株式会社 ・商標区分 第39類、第43類 ・称呼(呼称)・ネーミング タビロッアイチ、タビロッ ・文字商標 旅ろっ・愛知 |
登録6739617 出願 2023-03-22 登録 2023-09-26 | ・商標権者・商標出願人 プライムケア愛知株式会社 ・商標区分 第35類、第37類、第39類、第43類、第44類 ・称呼(呼称)・ネーミング プライムケアアイチ、プライムケア ・文字商標 プライムケア愛知 |
登録6712535 出願 2023-02-15 登録 2023-06-28 | ・商標権者・商標出願人 愛知みなみ農業協同組合 ・商標区分 第29類 ・称呼(呼称)・ネーミング アツミハントーノメグミタハラウシジェイエイアイチミナミ、アツミハントーノメグミタハラウシ、アツミハントーノメグミ、メグミ、タハラウシ、タハラギュー、ジェイエイアイチミナミ、ジェイエイ、アイチミナミ、ミナミ、タハラウシヒイククラブ、アツミウシ、アツミギュー、アイチウシ、アイチギュー ・文字商標 渥美半島の恵み、田原牛、JA愛知みなみ、肥育、倶楽部 |
登録6713026 出願 2022-10-05 登録 2023-06-30 | ・商標権者・商標出願人 株式会社ISOコーポレーション ・商標区分 第30類 ・称呼(呼称)・ネーミング アッカンノモッチモチミリョースルノーコーナコク、アッカンノモッチモチ、ミリョースルノーコーナコク、ガンソアイチゴサンヤキ、アイチゴサンヤキ、ゴサンヤキ、ゴサン、オモチカステラ、モチカステラ、イソヤキンセー、イソケキンセー、イソヤモチエモン、イソケモチエモン、モチエモン、エモン ・文字商標 圧巻のもっちもち、魅了する濃厚なコク、元祖愛知五三焼、おもちかすてら、もち&米のグルテンフリ-スイ-ツ、いそ家、謹製、もち衛門 |
登録6686087 出願 2022-09-15 登録 2023-04-03 | ・商標権者・商標出願人 株式会社愛知国際アリーナ ・商標区分 第41類、第43類 ・称呼(呼称)・ネーミング アイチコクサイアリーナ、コクサイアリーナ、アイチインターナショナルアリーナ、インターナショナルアリーナ ・文字商標 愛知国際アリ-ナ、AICHIINTERNATIONALARENA |
登録6648583 出願 2022-07-19 登録 2022-12-05 | ・商標権者・商標出願人 愛知みなみ農業協同組合 ・商標区分 第31類 ・称呼(呼称)・ネーミング トコハルキャベツジェイエイアイチミナミトコハルブカイ、トコハルキャベツ、トコハル、ジェイエイアイチミナミトコハルブカイ、ジェイエイアイチミナミ、ジェイエイ、アイチミナミ、ミナミ、トコハルブカイ、アイチキャベツ ・文字商標 常春、キャベツ、JA愛知みなみ常春部会 |
登録6662348 出願 2022-05-11 登録 2023-01-16 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第16類、第35類、第41類 ・称呼(呼称)・ネーミング アイチアンゼンケーエーホンポアイチロードーキョク、アイチアンゼンケーエーホンポ、アイチロードーキョク、アイチアンゼンケーエー、アンゼンケーエーホンポ、アイチ、アンゼンケーエー、リスクアセスメントオツージピイキュウシイデイエスエムイイワヒトツニデキル、リスクアセスメント、ピイキュウシイデイエスエムイイ ・文字商標 あいち安全経営本舗、愛知労働局、リスクアセスメントを通じPQCDSMEはひとつにできる・ |
「愛知県」を商標権者・商標出願人の名称に含む商標(商標出願・登録商標)は以下の通りです(商標出願番号の降順に並べています)。
弁理士
大瀬 佳之のコメント
番号 | 概要 |
---|---|
商願2024-126391 出願 2024-11-25 | ・商標権者・商標出願人 個人、個人 ・商標区分 第41類 |
商願2024-126390 出願 2024-11-25 | ・商標権者・商標出願人 個人、個人 ・商標区分 第25類、第30類、第32類、第35類、第41類 |
商願2024-119026 出願 2024-10-23 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第29類、第30類、第32類、第33類 |
商願2024-119025 出願 2024-10-23 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第29類、第30類、第31類、第32類、第33類 |
商願2024-070867 出願 2024-01-11 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第29類 |
商願2024-070866 出願 2024-01-11 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第29類 |
登録6819426 出願 2024-03-05 登録 2024-07-01 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第35類、第41類 ・称呼(呼称)・ネーミング ジューイチニジューシチアイチケンミンノヒ、ジューイチニジューナナアイチケンミンノヒ、イチイチニシチアイチケンミンノヒ、イチイチニナナアイチケンミンノヒ、アイチケンミンノヒ、ケンミンノヒ ・文字商標 11・27、あいち県民の日 |
登録6820713 出願 2024-03-05 登録 2024-07-04 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第35類、第41類 |
登録6849440 出願 2024-01-11 登録 2024-10-01 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第31類 ・称呼(呼称)・ネーミング アオイウナギ、アオイ、キ ・文字商標 葵うなぎ |
登録6849439 出願 2024-01-11 登録 2024-10-01 | ・商標権者・商標出願人 個人 ・商標区分 第31類 ・称呼(呼称)・ネーミング アオイ、キ ・文字商標 あおい、葵 |
住所「愛知県」における代表的な商標権者・商標出願人ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
弁理士
大瀬 佳之のコメント
商標権者・商標出願人 | 件数 |
---|---|
日本メナード化粧品株式会社 | 550 件 |
興和株式会社 | 337 件 |
トヨタ自動車株式会社 | 309 件 |
株式会社MTG | 294 件 |
株式会社プレジィール | 254 件 |
ホーユー株式会社 | 247 件 |
石塚硝子株式会社 | 164 件 |
株式会社アメイズプラス | 146 件 |
株式会社エクスプラウド | 138 件 |
カゴメ株式会社 | 136 件 |
商標権者・商標出願人 | 件数 |
---|---|
日本メナード化粧品株式会社 | 2,659 件 |
興和株式会社 | 2,289 件 |
ホーユー株式会社 | 2,209 件 |
トヨタ自動車株式会社 | 1,985 件 |
カゴメ株式会社 | 1,705 件 |
ニチハ株式会社 | 1,216 件 |
株式会社MTG | 1,026 件 |
株式会社プレジィール | 938 件 |
株式会社メニコン | 750 件 |
株式会社ミツカングループ本社 | 707 件 |
商標権者・商標出願人「 日本メナード化粧品株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第3類 洗浄剤、化粧品 | 443 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 122 件 |
第32類 飲料、ビール | 48 件 |
第5類 薬剤 | 40 件 |
第1類 化学品 | 39 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 27 件 |
第25類 服、履物 | 21 件 |
第10類 医療器具 | 15 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 15 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 14 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第3類 洗浄剤、化粧品 | 2,252 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 329 件 |
第5類 薬剤 | 140 件 |
第1類 化学品 | 133 件 |
第32類 飲料、ビール | 121 件 |
第25類 服、履物 | 89 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 88 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 65 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 63 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 52 件 |
商標権者・商標出願人「 興和株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第5類 薬剤 | 214 件 |
第32類 飲料、ビール | 106 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 60 件 |
第10類 医療器具 | 53 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 50 件 |
第25類 服、履物 | 37 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 30 件 |
第24類 織物、カバー | 29 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 28 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 27 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第5類 薬剤 | 1,519 件 |
第32類 飲料、ビール | 331 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 276 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 220 件 |
第25類 服、履物 | 219 件 |
第10類 医療器具 | 208 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 144 件 |
第24類 織物、カバー | 125 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 123 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 116 件 |
商標権者・商標出願人「 ホーユー株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第12類 乗物 | 160 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 106 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 89 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 63 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 49 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 43 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 23 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 20 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 19 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 19 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第3類 洗浄剤、化粧品 | 1,922 件 |
第5類 薬剤 | 212 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 60 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 45 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 42 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 36 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 16 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 12 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 10 件 |
第26類 裁縫用品 | 6 件 |
商標権者・商標出願人「 トヨタ自動車株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第3類 洗浄剤、化粧品 | 96 件 |
第10類 医療器具 | 89 件 |
第25類 服、履物 | 76 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 73 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 60 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 51 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 47 件 |
第24類 織物、カバー | 31 件 |
第32類 飲料、ビール | 28 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 28 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第12類 乗物 | 1,149 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 419 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 277 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 275 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 270 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 233 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 204 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 191 件 |
第16類 紙、事務用品 | 157 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 156 件 |
商標権者・商標出願人「 カゴメ株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 252 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 246 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 7 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 1 件 |
第32類 飲料、ビール | 1 件 |
第33類 酒類 | 1 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 1 件 |
第5類 薬剤 | 1 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第32類 飲料、ビール | 902 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 682 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 600 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 270 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 96 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 90 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 80 件 |
第5類 薬剤 | 80 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 45 件 |
第16類 紙、事務用品 | 43 件 |
商標権者・商標出願人「 ニチハ株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第3類 洗浄剤、化粧品 | 229 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 10 件 |
第5類 薬剤 | 6 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 5 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 4 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 4 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 3 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 1 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 1 件 |
第38類 電気通信 | 1 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第19類 金属以外の建築材料 | 1,098 件 |
第6類 卑金属、卑金属製品 | 194 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 73 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 71 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 36 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 25 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 13 件 |
第1類 化学品 | 9 件 |
第12類 乗物 | 8 件 |
第16類 紙、事務用品 | 8 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社MTG 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 150 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 32 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 20 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 15 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 12 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 11 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 9 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 8 件 |
第5類 薬剤 | 8 件 |
第17類 プラスチック材料 | 7 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第3類 洗浄剤、化粧品 | 333 件 |
第10類 医療器具 | 328 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 254 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 249 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 167 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 135 件 |
第25類 服、履物 | 133 件 |
第5類 薬剤 | 119 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 115 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 79 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社プレジィール 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 76 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 52 件 |
第16類 紙、事務用品 | 23 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 19 件 |
第33類 酒類 | 15 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 14 件 |
第32類 飲料、ビール | 14 件 |
第24類 織物、カバー | 9 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 8 件 |
第26類 裁縫用品 | 8 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 923 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 303 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 55 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 3 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 3 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 1 件 |
第32類 飲料、ビール | 1 件 |
第33類 酒類 | 1 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 1 件 |
第5類 薬剤 | 1 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社メニコン 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 57 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 49 件 |
第24類 織物、カバー | 32 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 27 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 26 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 23 件 |
第10類 医療器具 | 13 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 8 件 |
第5類 薬剤 | 5 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 4 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 367 件 |
第5類 薬剤 | 273 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 115 件 |
第10類 医療器具 | 92 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 56 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 46 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 42 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 37 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 36 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 23 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社ミツカングループ本社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 58 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 40 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 30 件 |
第32類 飲料、ビール | 17 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 12 件 |
第16類 紙、事務用品 | 7 件 |
第12類 乗物 | 5 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 4 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 3 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 3 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 435 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 235 件 |
第32類 飲料、ビール | 116 件 |
第33類 酒類 | 46 件 |
第5類 薬剤 | 7 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 6 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 6 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 5 件 |
第1類 化学品 | 4 件 |
第16類 紙、事務用品 | 4 件 |
商標権者・商標出願人「 モリリン株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第32類 飲料、ビール | 75 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 38 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 38 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 25 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 17 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 16 件 |
第5類 薬剤 | 13 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 12 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 11 件 |
第1類 化学品 | 8 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 449 件 |
第24類 織物、カバー | 410 件 |
第23類 糸 | 295 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 123 件 |
第22類 繊維、ひも、網 | 70 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 52 件 |
第27類 床敷物、壁掛け | 27 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 10 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 7 件 |
第5類 薬剤 | 7 件 |
商標権者・商標出願人「 石塚硝子株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 97 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 75 件 |
第32類 飲料、ビール | 41 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 4 件 |
第33類 酒類 | 4 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 3 件 |
第16類 紙、事務用品 | 3 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 3 件 |
第25類 服、履物 | 3 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 3 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 452 件 |
第16類 紙、事務用品 | 72 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 72 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 60 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 57 件 |
第24類 織物、カバー | 48 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 42 件 |
第26類 裁縫用品 | 38 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 34 件 |
第25類 服、履物 | 32 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社デンソー 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 39 件 |
第12類 乗物 | 36 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 34 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 25 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 25 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 22 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 20 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 19 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 14 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 12 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 330 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 176 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 135 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 128 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 128 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 124 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 112 件 |
第12類 乗物 | 98 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 94 件 |
第16類 紙、事務用品 | 67 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社INAX 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第16類 紙、事務用品 | 82 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 9 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 8 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 7 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 5 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 2 件 |
第1類 化学品 | 1 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 1 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第19類 金属以外の建築材料 | 318 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 205 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 125 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 52 件 |
第6類 卑金属、卑金属製品 | 39 件 |
第1類 化学品 | 23 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 21 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 19 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 17 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 15 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社三洋物産 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 28 件 |
第8類 手動工具 | 11 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 8 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 8 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 7 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 4 件 |
第6類 卑金属、卑金属製品 | 4 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 3 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 3 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 3 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 502 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 136 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 65 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 43 件 |
第25類 服、履物 | 18 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 18 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 16 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 15 件 |
第16類 紙、事務用品 | 15 件 |
第24類 織物、カバー | 11 件 |
商標権者・商標出願人「 ユニー株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 25 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 23 件 |
第10類 医療器具 | 19 件 |
第5類 薬剤 | 19 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 10 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 9 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 8 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 6 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 2 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 2 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 228 件 |
第25類 服、履物 | 170 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 98 件 |
第24類 織物、カバー | 81 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 80 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 75 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 64 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 63 件 |
第16類 紙、事務用品 | 61 件 |
第26類 裁縫用品 | 61 件 |
商標権者・商標出願人「 有限会社野々川商事 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 46 件 |
第24類 織物、カバー | 44 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 19 件 |
第23類 糸 | 17 件 |
第22類 繊維、ひも、網 | 13 件 |
第27類 床敷物、壁掛け | 12 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 11 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 3 件 |
第16類 紙、事務用品 | 3 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 3 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第3類 洗浄剤、化粧品 | 421 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 54 件 |
第5類 薬剤 | 43 件 |
第1類 化学品 | 38 件 |
第25類 服、履物 | 30 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 27 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 24 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 20 件 |
第32類 飲料、ビール | 16 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 14 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社ポッカコーポレーション 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第12類 乗物 | 48 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 42 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 36 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 24 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 22 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 20 件 |
第10類 医療器具 | 18 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 17 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 15 件 |
第17類 プラスチック材料 | 14 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第32類 飲料、ビール | 300 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 288 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 161 件 |
第33類 酒類 | 25 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 21 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 14 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 12 件 |
第5類 薬剤 | 11 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 8 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 8 件 |
商標権者・商標出願人「 アイカ工業株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 60 件 |
第24類 織物、カバー | 35 件 |
第23類 糸 | 17 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 13 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 10 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 8 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 5 件 |
第22類 繊維、ひも、網 | 4 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 4 件 |
第8類 手動工具 | 4 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第19類 金属以外の建築材料 | 329 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 126 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 126 件 |
第17類 プラスチック材料 | 112 件 |
第1類 化学品 | 60 件 |
第2類 塗料・着色料 | 46 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 30 件 |
第6類 卑金属、卑金属製品 | 23 件 |
第16類 紙、事務用品 | 21 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 9 件 |
商標権者・商標出願人「 シヤチハタ株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 46 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 41 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 39 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 33 件 |
第16類 紙、事務用品 | 32 件 |
第38類 電気通信 | 24 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 24 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 22 件 |
第10類 医療器具 | 20 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 18 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第16類 紙、事務用品 | 441 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 46 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 34 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 23 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 21 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 16 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 12 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 10 件 |
第8類 手動工具 | 7 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 6 件 |
商標権者・商標出願人「 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 40 件 |
第16類 紙、事務用品 | 37 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 37 件 |
第19類 金属以外の建築材料 | 15 件 |
第27類 床敷物、壁掛け | 15 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 14 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 8 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 7 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 3 件 |
第24類 織物、カバー | 3 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第32類 飲料、ビール | 300 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 209 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 209 件 |
第33類 酒類 | 48 件 |
第5類 薬剤 | 37 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 20 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 16 件 |
第16類 紙、事務用品 | 9 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 9 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 6 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社サンセイアールアンドディ 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第32類 飲料、ビール | 42 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 31 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 29 件 |
第33類 酒類 | 5 件 |
第5類 薬剤 | 3 件 |
第16類 紙、事務用品 | 2 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 2 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 1 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 1 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 1 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 397 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 323 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 80 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 60 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 59 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 54 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 8 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 1 件 |
第16類 紙、事務用品 | 1 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 1 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社ニューギン 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 64 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 10 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 10 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 392 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 154 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 62 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 59 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 50 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 50 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 20 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 19 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 17 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 5 件 |
商標権者・商標出願人「 敷島製パン株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 15 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 6 件 |
第10類 医療器具 | 5 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 4 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 4 件 |
第16類 紙、事務用品 | 3 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 3 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 3 件 |
第24類 織物、カバー | 3 件 |
第25類 服、履物 | 3 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 403 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 40 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 17 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 17 件 |
第32類 飲料、ビール | 11 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 8 件 |
第33類 酒類 | 6 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 2 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 1 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 1 件 |
商標権者・商標出願人「 豊島株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第7類 工作機械、原動機 | 23 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 20 件 |
第16類 紙、事務用品 | 15 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 15 件 |
第2類 塗料・着色料 | 14 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 9 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 9 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 9 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 7 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 7 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 331 件 |
第24類 織物、カバー | 120 件 |
第23類 糸 | 75 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 47 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 35 件 |
第22類 繊維、ひも、網 | 21 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 16 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 11 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 7 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 7 件 |
商標権者・商標出願人「 クロスプラス株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 55 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 11 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 9 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 8 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 2 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 370 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 59 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 20 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 14 件 |
第5類 薬剤 | 6 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 3 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 2 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 2 件 |
第24類 織物、カバー | 2 件 |
第26類 裁縫用品 | 2 件 |
商標権者・商標出願人「 株式会社エクスプラウド 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第1類 化学品 | 40 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 12 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 9 件 |
第4類 オイル・燃料 | 9 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 5 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 2 件 |
第5類 薬剤 | 2 件 |
第16類 紙、事務用品 | 1 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 1 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第16類 紙、事務用品 | 86 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 76 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 62 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 54 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 44 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 37 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 23 件 |
第32類 飲料、ビール | 22 件 |
第25類 服、履物 | 15 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 14 件 |
商標権者・商標出願人「 マスプロ電工株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第19類 金属以外の建築材料 | 52 件 |
第6類 卑金属、卑金属製品 | 50 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 7 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 6 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 4 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 4 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 4 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 3 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 3 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 3 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 269 件 |
第38類 電気通信 | 36 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 20 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 20 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 7 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 5 件 |
第26類 裁縫用品 | 5 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 4 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 3 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 2 件 |
商標権者・商標出願人「 日東工業株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第20類 家具、プラスチック製品 | 40 件 |
第24類 織物、カバー | 32 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 29 件 |
第17類 プラスチック材料 | 19 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 17 件 |
第10類 医療器具 | 15 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 6 件 |
第27類 床敷物、壁掛け | 5 件 |
第12類 乗物 | 4 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 4 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 307 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 47 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 26 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 21 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 19 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 19 件 |
第6類 卑金属、卑金属製品 | 16 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 15 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 7 件 |
第38類 電気通信 | 5 件 |
商標権者・商標出願人「 アイシン精機株式会社 」が保有する、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第2類 塗料・着色料 | 29 件 |
第19類 金属以外の建築材料 | 21 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 13 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 6 件 |
第16類 紙、事務用品 | 4 件 |
第1類 化学品 | 2 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 2 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第20類 家具、プラスチック製品 | 117 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 93 件 |
第24類 織物、カバー | 86 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 74 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 57 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 53 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 53 件 |
第12類 乗物 | 42 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 39 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 39 件 |
住所「愛知県」における代表的な弁理士・特許事務所ごとの、商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
弁理士
大瀬 佳之のコメント
弁理士・特許事務所 | 件数 |
---|---|
弁理士法人Toreru | 695 件 |
Authense弁理士法人 | 694 件 |
中村知公 | 392 件 |
伊藤孝太郎 | 371 件 |
前田大輔 | 371 件 |
小西富雅 | 371 件 |
本田彩香 | 371 件 |
飯田昭夫 | 361 件 |
飯田明弘 | 342 件 |
安藤敏之 | 330 件 |
弁理士・特許事務所 | 件数 |
---|---|
飯田昭夫 | 3,031 件 |
三宅始 | 2,828 件 |
江間路子 | 2,355 件 |
石田喜樹 | 2,209 件 |
中村知公 | 2,205 件 |
小西富雅 | 2,071 件 |
弁理士法人岡田国際特許事務所 | 2,022 件 |
名古屋国際弁理士法人 | 1,936 件 |
前田大輔 | 1,896 件 |
伊藤孝太郎 | 1,889 件 |
弁理士・特許事務所「 飯田昭夫 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 212 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 120 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 82 件 |
第25類 服、履物 | 77 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 62 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 59 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 57 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 48 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 41 件 |
第16類 紙、事務用品 | 37 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 317 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 311 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 292 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 255 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 206 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 184 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 181 件 |
第25類 服、履物 | 179 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 166 件 |
第16類 紙、事務用品 | 163 件 |
弁理士・特許事務所「 三宅始 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 119 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 103 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 78 件 |
第25類 服、履物 | 73 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 55 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 52 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 45 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 37 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 33 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 32 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 713 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 536 件 |
第25類 服、履物 | 352 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 334 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 267 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 261 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 250 件 |
第24類 織物、カバー | 226 件 |
第16類 紙、事務用品 | 206 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 195 件 |
弁理士・特許事務所「 江間路子 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 103 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 79 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 62 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 50 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 46 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 40 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 35 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 29 件 |
第25類 服、履物 | 28 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 28 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 279 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 260 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 216 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 197 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 181 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 150 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 142 件 |
第25類 服、履物 | 136 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 133 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 132 件 |
弁理士・特許事務所「 石田喜樹 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 97 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 75 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 58 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 46 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 46 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 40 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 32 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第12類 乗物 | 26 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 25 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 402 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 297 件 |
第25類 服、履物 | 266 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 234 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 160 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 158 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 137 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 132 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 126 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 126 件 |
弁理士・特許事務所「 中村知公 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 97 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 75 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 58 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 46 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 46 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 40 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 32 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第12類 乗物 | 26 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 25 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 420 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 388 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 380 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 319 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 255 件 |
第32類 飲料、ビール | 252 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 249 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 203 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 191 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 156 件 |
弁理士・特許事務所「 小西富雅 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 97 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 75 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 58 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 46 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 46 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 40 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 32 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第12類 乗物 | 26 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 25 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 378 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 366 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 352 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 312 件 |
第32類 飲料、ビール | 244 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 238 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 235 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 194 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 181 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 143 件 |
弁理士・特許事務所「 弁理士法人岡田国際特許事務所 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 97 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 75 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 58 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 46 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 46 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 40 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 32 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第12類 乗物 | 26 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 25 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 328 件 |
第25類 服、履物 | 309 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 245 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 195 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 194 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 176 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 169 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 166 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 159 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 138 件 |
弁理士・特許事務所「 名古屋国際弁理士法人 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 72 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 71 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 36 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 36 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 34 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 31 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 30 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 26 件 |
第33類 酒類 | 25 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 495 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 244 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 244 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 214 件 |
第24類 織物、カバー | 199 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 173 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 144 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 127 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 114 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 110 件 |
弁理士・特許事務所「 前田大輔 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 71 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 70 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 36 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 36 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 31 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 31 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 30 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 25 件 |
第33類 酒類 | 25 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 338 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 337 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 329 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 311 件 |
第32類 飲料、ビール | 243 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 208 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 190 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 182 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 181 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 125 件 |
弁理士・特許事務所「 伊藤孝太郎 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 66 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 63 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 31 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 31 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 30 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 30 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 29 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 22 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 20 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 336 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 336 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 329 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 310 件 |
第32類 飲料、ビール | 243 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 207 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 189 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 181 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 177 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 125 件 |
弁理士・特許事務所「 伊藤浩二 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 66 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 63 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 31 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 31 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 30 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 30 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 29 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 28 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 22 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 20 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 395 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 259 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 257 件 |
第16類 紙、事務用品 | 232 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 190 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 183 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 165 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 164 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 122 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 117 件 |
弁理士・特許事務所「 弁理士法人アルガ特許事務所 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 64 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 51 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 48 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 43 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 41 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 35 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 35 件 |
第24類 織物、カバー | 32 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 31 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 30 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第5類 薬剤 | 1,051 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 192 件 |
第32類 飲料、ビール | 182 件 |
第25類 服、履物 | 155 件 |
第10類 医療器具 | 143 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 134 件 |
第24類 織物、カバー | 88 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 84 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 82 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 72 件 |
弁理士・特許事務所「 恩田博宣 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 64 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 51 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 48 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 42 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 41 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 35 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 35 件 |
第24類 織物、カバー | 32 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 31 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 30 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 287 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 162 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 148 件 |
第19類 金属以外の建築材料 | 146 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 135 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 124 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 102 件 |
第27類 床敷物、壁掛け | 100 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 99 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 96 件 |
弁理士・特許事務所「 西山聞一 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 78 件 |
第25類 服、履物 | 62 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 47 件 |
第24類 織物、カバー | 43 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 43 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 41 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 33 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 31 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 29 件 |
第1類 化学品 | 20 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 980 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 345 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 71 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 65 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 46 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 45 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 43 件 |
第25類 服、履物 | 38 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 38 件 |
第1類 化学品 | 29 件 |
弁理士・特許事務所「 石田正己 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 86 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 61 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 52 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 43 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 41 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 35 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 27 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 23 件 |
第25類 服、履物 | 22 件 |
第12類 乗物 | 21 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 256 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 250 件 |
第25類 服、履物 | 192 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 179 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 128 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 107 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 96 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 90 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 90 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 84 件 |
弁理士・特許事務所「 恩田誠 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 57 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 47 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 47 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 36 件 |
第25類 服、履物 | 36 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 30 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 24 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 23 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 17 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 282 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 153 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 144 件 |
第19類 金属以外の建築材料 | 141 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 132 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 123 件 |
第27類 床敷物、壁掛け | 100 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 99 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 94 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 88 件 |
弁理士・特許事務所「 後藤憲秋 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 58 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 47 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 47 件 |
第25類 服、履物 | 36 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 35 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 30 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 26 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 23 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 17 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 399 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 376 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 141 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 104 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 98 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 90 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 78 件 |
第33類 酒類 | 68 件 |
第17類 プラスチック材料 | 61 件 |
第16類 紙、事務用品 | 60 件 |
弁理士・特許事務所「 綿貫達雄 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 81 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 50 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 46 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 43 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 41 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 40 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 38 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 32 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 23 件 |
第25類 服、履物 | 22 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 361 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 139 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 85 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 80 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 78 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 75 件 |
第5類 薬剤 | 52 件 |
第19類 金属以外の建築材料 | 51 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 48 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 48 件 |
弁理士・特許事務所「 上田千織 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 47 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 41 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 41 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 31 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 28 件 |
第25類 服、履物 | 27 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 19 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 16 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 16 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 152 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 152 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 121 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 115 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 96 件 |
第25類 服、履物 | 91 件 |
第33類 酒類 | 86 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 82 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 74 件 |
第16類 紙、事務用品 | 68 件 |
弁理士・特許事務所「 弁理士法人Toreru 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 47 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 41 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 41 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 31 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 28 件 |
第25類 服、履物 | 27 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 19 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 16 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 16 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 334 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 220 件 |
第25類 服、履物 | 157 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 133 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 117 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 84 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 79 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 79 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 66 件 |
第5類 薬剤 | 62 件 |
弁理士・特許事務所「 安藤敏之 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 47 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 41 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 41 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 31 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 28 件 |
第25類 服、履物 | 27 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 19 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 16 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 16 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 174 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 141 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 140 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 108 件 |
第33類 酒類 | 105 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 94 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 89 件 |
第25類 服、履物 | 73 件 |
第40類 物品の加工、処理 | 73 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 70 件 |
弁理士・特許事務所「 山田強 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 47 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 41 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 41 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 31 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 28 件 |
第25類 服、履物 | 27 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 19 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 16 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 16 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 234 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 179 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 135 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 131 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 128 件 |
第25類 服、履物 | 117 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 105 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 100 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 88 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 82 件 |
弁理士・特許事務所「 朝倉美知 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 252 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 248 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 13 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 7 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 6 件 |
第11類 環境装置(照明・加熱・給水) | 3 件 |
第21類 台所用品、ガラス・陶器製品 | 3 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 3 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 2 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 2 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 233 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 208 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 176 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 168 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 152 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 120 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 111 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 110 件 |
第32類 飲料、ビール | 106 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 86 件 |
弁理士・特許事務所「 岡田英彦 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 44 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 41 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 40 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 29 件 |
第25類 服、履物 | 27 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 26 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 19 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 16 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 15 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 15 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 216 件 |
第25類 服、履物 | 181 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 102 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 97 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 80 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 75 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 75 件 |
第14類 貴金属、宝飾品、時計 | 52 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 49 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 47 件 |
弁理士・特許事務所「 廣田美穂 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 74 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 71 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 64 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 61 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 58 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 45 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 39 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 35 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 27 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 27 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 212 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 157 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 131 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 122 件 |
第25類 服、履物 | 116 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 114 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 101 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 95 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 82 件 |
第28類 おもちゃ、遊戯・運動用具 | 78 件 |
弁理士・特許事務所「 長谷川好道 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 58 件 |
第25類 服、履物 | 35 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 34 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 23 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 22 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 19 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 17 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 16 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 15 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 14 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第25類 服、履物 | 473 件 |
第24類 織物、カバー | 433 件 |
第23類 糸 | 283 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 181 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 74 件 |
第22類 繊維、ひも、網 | 71 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 38 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 36 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 32 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 31 件 |
弁理士・特許事務所「 向山正一 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 43 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 32 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 31 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 22 件 |
第25類 服、履物 | 20 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 20 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 17 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 14 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 11 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 10 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 322 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 122 件 |
第25類 服、履物 | 109 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 70 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 62 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 54 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 49 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 47 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 47 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 42 件 |
弁理士・特許事務所「 松波祥文 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 56 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 49 件 |
第12類 乗物 | 32 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 29 件 |
第17類 プラスチック材料 | 28 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 27 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 26 件 |
第19類 金属以外の建築材料 | 20 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 20 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 17 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 154 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 79 件 |
第20類 家具、プラスチック製品 | 75 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 68 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 67 件 |
第12類 乗物 | 62 件 |
第24類 織物、カバー | 57 件 |
第18類 革製品・旅行品 | 56 件 |
第25類 服、履物 | 46 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 45 件 |
弁理士・特許事務所「 飯田堅太郎 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第9類 電気制御用の機械器具 | 56 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 49 件 |
第12類 乗物 | 32 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 29 件 |
第17類 プラスチック材料 | 28 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 27 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 26 件 |
第19類 金属以外の建築材料 | 20 件 |
第39類 輸送、保管、旅行の手配 | 20 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 17 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 80 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 79 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 67 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 66 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 65 件 |
第16類 紙、事務用品 | 64 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 48 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 47 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 44 件 |
第25類 服、履物 | 41 件 |
弁理士・特許事務所「 辻田朋子 」が手続きを行った、住所「愛知県」における商標(商標出願・登録商標)の件数は以下の通りです。
商標区分 | 件数 |
---|---|
第43類 飲食、宿泊 | 44 件 |
第29類 動物性・農産物性食品 | 39 件 |
第30類 コーヒー、調味料、菓子 | 25 件 |
第31類 穀物、魚、果実、種 | 25 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 23 件 |
第35類 広告、事業、卸売 | 21 件 |
第7類 工作機械、原動機 | 18 件 |
第45類 冠婚葬祭、警備、法律事務 | 12 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 11 件 |
第12類 乗物 | 10 件 |
商標区分 | 件数 |
---|---|
第35類 広告、事業、卸売 | 194 件 |
第41類 教育、娯楽、スポーツ、文化 | 156 件 |
第43類 飲食、宿泊 | 131 件 |
第25類 服、履物 | 94 件 |
第44類 医療、美容、農林 | 89 件 |
第37類 建設、工事、修理 | 69 件 |
第42類 調査、分析、設計、開発 | 69 件 |
第3類 洗浄剤、化粧品 | 66 件 |
第9類 電気制御用の機械器具 | 66 件 |
第36類 金融、保険、不動産 | 64 件 |
『ブランドテラス』は、知的財産権の専門家である弁理士が経営する「パテント・インテグレーション株式会社」が提供する、最新の商標データに基づき、様々な企業、エリア、商標区分等の商標(商標出願・登録商標)情報を提供する国内最大規模の商標情報サービスです。
本ウェブサービスは、知的財産権への関心有無に関わらず、多くの方々に知財情報を身近に感じて頂き、活用いただくことを目的としています。
弊社では、新聞、雑誌、ウェブメディア等の様々なメディアの各種記事において活用できる各種商標情報の提供を積極的に行っております。 提供可能な商標情報の内容、提供条件等についてはお気軽に『お問い合わせフォーム』からお問い合わせください。
データ、文書、図表類に関する権利は全て「統合特許検索・分析サービス パテント・インテグレーション」に帰属します。 社内資料、社外報告資料等(有償・無償問わず)に掲載する際は出典「ブランドテラス, URL: https://patent-i.com/tm/」を明記の上、ご利用ください。
商標データは最新の特許庁発行の商標データに基づき集計・解析・分析を行っています。 掲載・分析結果については十分気をつけておりますが、データの正否については保証していません。 ご理解の上、ご利用をお願いいたします。
商標データは全て特許庁発行の公開データに基づいており、掲載内容は特許庁サイトで公開されている商標公報等と同等の内容です。 公報情報は、特許庁「公報に関して」に記載されている通り、権利者が独占排他的な権利を求める手続きを行うかわりに広く公示されるべきものです。
ブランドテラスにおける掲載基準は、特許庁サイト(JPlatPat)での閲覧可否に応じて判断しております。 特許庁サイトにて非公開とされている情報は、弊社も非公開とする場合がございます。
一方、特許庁サイトにて閲覧可能な情報は通常、掲載にあたり法的な問題(名誉毀損等)がなく表現の自由の範囲内と考えられることから削除依頼等には応じておりません。 なお、商標出願人は、商標情報が公開される前提を理解した上で、自分自身の意思により商標出願を行っていると考えると、商標情報を掲載するにあたり法的な問題は通常存在しないと考えられます。 また、記事を削除してしまうと、商標情報の調査、閲覧を希望するユーザの『知る権利』を害することとなり、閲覧者に不利益が生じてしまうためです。
なお、個人の氏名等の個人情報等の削除を含む情報削除に関するお問い合わせは「削除申請フォーム」より必要事項を記載し、送信してください。 その他、本サービスについてお気づきの点がございましたら、「お問い合わせ」よりお気軽にお知らせください。
運営会社 | パテント・インテグレーション株式会社 |
サービス | 特許庁発行の過去20年、約300万件の商標データを収録した、国内最大規模の商標情報サービス『ブランドテラス』の提供 |
所在地 | 東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F |
お問い合せ | 本サービスは商標権等の知的財産権に関する情報を提供するサービスです。 個別商品、サービスについては提供元へお問い合わせください。 弊社へお問い合わせいただいても一切回答できません。 ※お問い合わせフォーム |
サービス開始 | 2022年4月 |
ミッション | 専門的な「商標情報」をわかりやすく広く一般の方々に伝えること |
弁理士
大瀬 佳之のコメント